パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

2012-01-01から1年間の記事一覧

Canon PIXUS MG6230BR まだまだ使いこなせてない

今の所、ちょっとしたコピー(新聞に載っているバズルを子どもと自分用に、とか)、写真の印刷くらいにしか使ってない。まだ CD/DVD のレーベルもテストだけ。その中で色々わかったのは..・手元にあった Bluetooth の USB ドングルが使えてしまった これま…

最近のお気に入り

昨日は風邪でダウンしてしまったので、今日はマスクをして出勤した。そこで初めて知ったのが、メガネのくもり 99% カットのマスク。鼻の部分にスポンジでできたノーズクッションが入っている。これはよくできている。小生、いままで色々使い捨てマスクを使っ…

 スリープからの復帰が激遅い件 未解決

Win8 をインストールした PC だが、スリープからの復帰に非常に時間がかかる。スリープ中、電源ボタンを押してから7分間位かかっているようだ。とてもこれじゃスリープする意味が無い。とりあえず休止状態を使っている。こちらは、BIOS の画面の分、時間が…

ウィルコム ENERUS

Engadget さんの記事。 モバイルバッテリと何かの機能をくっつけた製品というのは他にも色々ある。プロジェクタだったり、WHDI の送信機だったり。PHS とくっつけるのもなかなかいいアイデアに感じた。スマートフォンの受話器&バッテリが基本? PHS で通話…

エンコード関係メモ

Windows XP で A's Video Converter を動かすには.. エンコードもできず、再生でも MFPlat.DLL が無いとか言われる場合、Windows Media Player 11 をインストールすれば、うまく動くようになったり。 Intel QSV に関する詳しい資料があった。エンコード速…

Miracast

AVC

先日 Android 4.2 が発表されたが、その中の Miracast が気になった。これは iOS 機器の AirPlay と同様の機能を持つもののようだ。Android 端末の画面を Wifi で飛ばして、テレビ等に映しだすと。同様のものに WiDi というのもあって、小生の持ち歩く Samsu…

Cyberlink MediaEspresso 6.7 でトランスコード

昨日から、色々な動画変換ソフトとビデオカードで、高速なトランスコードを試している。と言ってもビデオカードはローエンドの RadeonHD6450 と GeForceGT520。後は、Samsung Series7 Slate の Intel HD3000。以前から使っていた A's Video Converter が、Vi…

Canon Pixus MG6230 購入

年賀状の季節になったので、PIXUS MG6230 を購入した。今回は年賀状を送らないことになったのだが。それはさておき、結局、最新機種の MG6330 を避けて、一世代前、しかも中古を購入した。品物は微妙に天板に傷が見えるが、気になる問題は今のところない。ま…

インストールしてから 二日目

今日も色々と A's Video Converter と格闘してみたが、敗退した。トランスコードは動いたが、4fps という悲しい結果。やはり Radeon HD 7750 の導入を検討する必要があるだろうか。約 9000円くらいか。来月の給料日まで我慢?それはさておき、Win8 では Win…

インストールしてみた

予定通り Vista な拙宅のディスクトップ PC に Windows8 をアップグレードでインストールしてみた。しかし、全く何も引き継げず、クリーンインストール状態。まぁ、期待していなかったので、それでもいいのだが。まずは、オンラインでのアップグレードの購入…

BATTERY POWER+

まだ謎なものを買ってしまった。公式ページ。どこかで効果があったとかいうレビューを見て、特に疑わず、3枚セットを購入。我ながら、なんて人を信じやすいんだ。とりあえず1枚 au Android 携帯 ISW13F に貼っつけてみた。バッテリに貼るんではなくて、バ…

TV 録画環境の移行

TV 録画にも使っていた PC は、Windows8 にアップグレードするつもりなので、色々トラブルもあるだろうから、その間、別の PC に WindowsXP を入れて TV 録画をさせることにしている。色々手間取ったが、WindowsXP が無事稼働するようになったので、次は、録…

Kindle 日本上陸 発表 & Windows8 発売!!

MSN産経ニュースさんの記事。そういや6月に日本上陸は予告されていたなぁ。Kindle Fire HD はハイコストパフォーマンスが魅力だ。この値段でこのスペックを実現しているのは凄い。やはり、ハードウェアでは儲けず、ソフトで儲ける昔の家庭用ゲーム機のよう…

自宅 PC 環境変更(2)

結局、USB メモリからの Windows XP インストールはあきらめて、USB 接続の BD-R ドライブを使って、CD からインストールした。意外に CD からのインストールも遅くない。とは言え、折角作った、SP3 適用済みインストーラではなく、SP 無しから始めることに…

新製品発表

予想していたよりたくさんの新製品が発表された。iPad 4thGen. や iPad Mini、MacBookPro に iMac、Mac mini。やはり注目は iPad Mini か。ハードウェアスペック的には、Ratina ディスプレイでもないしワクドキする所は少ないかも。軽さ、薄さは良い感じだ。…

自宅 PC 環境 色々変更開始

今日は、奮発して SSD 60GB と HDD 2TB を買ってきた。これで録画用 PC を整備しようと考えている。ただし、SSD は、拙宅の Vista な PC の SSD 64GB と取り替える。恐らく性能がだいぶ違うはず。録画用 PC にそれほどの性能はいらないはずなので。まずは、V…

USB メモリからのインストール

先日も書いたが、自宅でのメイン PC の Windows8 への移行に合わせて、空いている PC に Windows XP をインストールして、録画用 PC にしようと目論んでいる。他の用途にもできるだけ使わないようにした方が安定するかな、と。この PC には光学式ディスクの…

東芝 REGZA、Blu-ray レコーダで不具合とか

ニュースリリース。小生の所持する REGZA 42Z3500 も、「番組説明が表示されない場合がある」不具合の対象機種だ。基本的には放送ダウンロードで対応できるのだと思うが、11月中旬以降ということで結構先の話。気になるのは、どんな不具合なのか、という点だ…

Windows8 リリースまで後1週間

ずっと先だと思っていた Windows8 リリースが来週と迫ってきた。自宅で使っている Vista なデスクトップは、とりあえず Windows8 Pro へアップグレードすることにしようかどうしようか。録画 PC として使っているので、Windows8 でひと通り動かないと困った…

FUSION IP-Phone SMART

net

維持費無料の IP 電話サービスらしい。公式ページ。更に受信が無料なのは大きいかも。まぁ、掛けた側は料金が係るわけだが。申し込みにはクレジットカードが必要。そういうわけで、ノーリスクだからといってたくさん番号を押さえるのはそこそこ難しい。逆に…

au 2012 秋冬 新機種発表

ニュースリリース。スマートフォンは揃って LTE に対応。状況はソフトバンクと近いような気もするが、ラインナップは docomo と共通な部分がある感じだ。未だ 3G(W-CDMA, CDMA2000)も搭載しているので、au は独自機種も多いか。SIM フリーになったら、他キャ…

ソフトバンク スプリント・ネクステル買収

まぁ、小生には良くわからないが、結構でかいニュースだということで記録しておこう。ポジティブな意見としては、円高のタイミングをうまく使った買収というもの。他には、端末メーカーへの影響力が大きくなるとか。ネガティブな方は、余りにたくさんあるの…

ネットワークを繋ぐと落ちる(オンボード NIC)

リビングに置いて REGZA 42Z3500 に繋いでいる PC には、ビデオカメラやデジカメの撮影動画や写真を蓄積している。が、以前から、データを他の PC からネットワーク越しにコピーしていると突然固まってしまうことが多々。チップセットに風を当てるファンを設…

A's Video Converter 5.0.0 リリース

Bluesky さん開発の動画変換ソフト A's Video Converter がメジャーバージョンアップされた。このソフトは小生、非常に活用させていただいており、Bluesky さんの方向に足を向けて寝られない状態である。職場では Corei7 の PC 等使っているので、AVIUTL+x26…

HDR-CX590V で運動会撮影 (2)

この土日は本番な運動会の撮影だった。小学校と幼稚園の連ちゃん。なかなかヘビーな日程だ。残念ながら、テレコンレンズを購入しようと思っていたのだが気がついた時には間に合わず。素の CX590V のままの撮影で乗り切ることになった。デジタルズームを ON …

ケータイアップデートで WiMAX が使い物になるようになった

今回も突然のアップデート。価格.com の掲示板でリリースを知った。ということで即導入。 確かに、WiMAX の電波のつかみが明らかに良くなった。まず、通知領域のレベル表示が、1〜2レベル上がっている。表示だけでなく、実際の通信速度もそれに見合ったも…

AMD AppZone

なんかこう言う、技術的に凄くて、でも何か役に立つのか良くわからないものが小生は好きだ。常に使う、というよりか、いざという時に、もう一つの手段が用意されていた、みたいな感じか。Android アプリを PC 上で動かすと。特に、AMD のチップ搭載の PC だ…

docomo 2012 秋冬モデル発表

ソフトバンクに続いて、docomo も新機種発表。来週に au。なかなかチェックをするのが大変だ。docomo は LTE xi(クロッシー) をいち早く展開している。この秋から始まった softbank や au より一歩先んじているようだ。小生も今持ち歩いている GalaxyS を2…

ブラウザ(mobile Safari) は優秀?

最近 HTML5+CSS3 な Web ページ?アプリ?を色々なブラウザや端末で試している。といっても、網羅的にではなく、手元にあるものだけだが...その中で印象的だったのが、iPhone5 の mobile Safari での動作の滑らかさだった。CSS3 transition を使って、背…

Adobe Reader の DDE 関係のエラー

最近、pdf ファイルをエクスプローラーからダブルクリックして Adobe Reader X で開こうとすると、「Acrobat failed to connect to a DDE server」ってエラーが出て開けなくなった。ファイルを Adobe ReaderX のウィンドウ上へドラッグ アンド ドロップする…