パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

パープレクサス オリジナル

某個人情報流出で有名な子供の通信教育のごほうびシールを集めてもらった商品がこれの同等?品。これは結構はまる。小さい金属球を、透明なボールの中に複雑に張り巡らされた通路をたどるように転がしていくゲームのリアル版だ。昔マーブルマッドネスとかい…

HDD 不調 コピー中

USB2.0 で接続した Hitachi の 2TB のディスクから動画を再生していると、途中で止まったりすることが目立ってきた。CrystalDiskInfo で調べてみると「異常」との表示。確か、もともと不調だったので他の HDD と取り替えて、USB2.0 の HDD ボックスに入れて…

Windows8.1 スティック PC マウスコンピュータ m-Stick MS-NH1

ITmedia さんの記事。これはまたインパクトのある製品が出てきた。Chromecast のドングルのような形で、実は WindowsPC というところがユニークだ。これで USB3.0 搭載だったら完璧だったのだが、電源的な所も含めて難しかったのだろうか。CPU は クアッドコ…

Dell IPS パネルの 24、27 インチ 4K モニタ 発表 P2415Q & P2715Q

Engadget さんの記事。4K モニタがどんどん安くなってくる。何かとモニタ関係にはアグレッシブな DELL からの発売。今どきは、4K でも 30fps 表示は時代遅れで、60fps 表示は当たり前になったのは嬉しい所。まぁ、スケーラーがやっと揃ったという感じ? IPS …

AirServer Universal 試してみた

昨日見つけた PC ソフトで Miracast Receiver な Airserver Universal。実際にダウンロードして試してみた。AirServer のページからインストーラをダウンロードする。最初に、7日間の無料ライセンスのためにメールアドレスと氏名の登録を要求される。登録す…

AirServer Universal が Miracast Receiver 対応してた

Windows8.1update になって、Miracast Receiver のための API が装備されたという情報があった。それから2〜3ヶ月経って、やっと対応ソフトが出てきた。Apple の AirPlay に対応するソフトだった AirServer が AirServer Universal となって、Miracast Rec…

mikan 英単語学習アプリ

最近、英語の必要性が高まっているので?いくつか英語の学習ができるアプリを試している。この mikan もその一つ。子供の学習に、フラッシュカードがあるが、これもそんな感じで、ぱっぱっと単語を覚えていくもの。音声がしっかり入っているのがなかなか嬉し…

テストドライブNVIDIA GRID™ (2)

昨日、起動できなかった2回めの GRID だが、一度ログオフした後、再度すぐにログオンしようとすると 5 分間以上まっても、Workspace の最初のぐるぐるのままだったので、一度ウィンドウを閉じて、再度起動したら2分かからず、起動できた。タイミングによっ…

テストドライブNVIDIA GRID™

なんか無料で試せるっぽいのでやってみた。個人情報を登録しないといけない(携帯電話の番号も)のが面倒・リスク有りだとは思いつつ。クライアント側は、NVidia の GPU を積んだ PC でなくても良い様子。Intel の CPU 内蔵 GPU しかない Dynabook V714 でも…

東芝 dynabook Tab S シリーズに WACOM の新しいデジタイザペン 搭載

以前にも取り上げたものの続報と思われる。以前は、全く詳細な情報がなかったわけだが、今回、多少新しい情報が出てきた。Impress さんの記事。ひとつは、これまでの WACOM のタブレットで使われていた電磁誘導式ではなく静電容量式のアクティブ系。最近、静…

エレコム USB3.1 ケーブル 発表

ITmedia さんの記事。早いなー。現状の microUSB が、余りにもスマートフォン中心に普及してしまったので、なかなか次は広まりにくいように思ったが、世の中の流れは想像以上に早いようだ(大げさ)。ただ、USB3.0 の microUSB なコネクタが余りに酷いので、…

IOData アナレコ GV-SDREC

Impress さんの記事。PC レスの SD 解像度ビデオキャプチャー装置。手ぶれ補正と超解像再生機能が付いているのがポイントとのこと。SD カードに直接録画できるのは珍しくないが、2スロット有るのは PC 嫌いな人でも色々できていいかもしれない。メーカーの…

Nanao 正方形ディスプレイ FlexScan EV2730Q 発表

Impress さんの記事。昨日もディスプレイの話を書いていて、ちょっと考えた事がある。今、職場でも自宅でも、フル HD (職場では WUXGA)のモニタと SXGA なモニタを並べて作業しているが、メインのモニタが 4K になったら、横に置く 4:3 のモニタはどうするの…

4K モニタ発表 フィリップス BDM4065UC/11 と Acer S277HK

たまたま 4K モニタの新製品が相次いで発表された。ただし、全然素養の異なる2台である。共通する大きいポイントは、4K で 60fps 表示できること。ひとつはフィリップスで、40 インチ VA 液晶な所が特徴(Engadget さんの記事)。PinP や PbP、入力端子も充…

センチュリー 16ポートUSBハブ 「USB3.0 Hub名人 十六段」

これはちょっと物欲をビンビン刺激する逸品だ。多分そういう人は少ないとは思うが。 小生、現在 10 ポートの USB2.0 ハブを使っている。しかしながら、空きが一個で、場合によっては、全部埋まることがある。ただし、電力供給だけにつかっているものもあった…

Samsung Project Beyond

ITMedia さんの記事。 最近、パノラマ撮影カメラが流行っている。Samsung のは HMD Gear VR との連携を想定したものらしい。結構ものものしい筐体だ。35 メガピクセルのカメラが 17 台とは、とんでもない物量投入型のシロモノだ… と思ったが、フル HD カメラ…

Thunderbird エラー

Thunderbird で一日前からのメールが受信されていなかったので、受信ボタンを押した所、エラーが出て、受信出来ず。「新着メッセージをダウンロードするのに充分なディスク領域がありません。古いメールを削除、ごみ箱を空にする、メールフォルダを最適化す…

電流計付き microUSB ケーブル CBI-520A (2)

今日もこのケーブルで遊んでみた。充電中の電流を測るのがメインとは思うが、他の使い方もある。それはスマートフォンのバッテリーが 100% の時に、このケーブルで充電しようとすると、ほとんどバッテリーの充電には使われず、本体の消費電力っぽいものを測…

電流計付き microUSB ケーブル CBI-520A

なんか面白そうなので買ってみた。普通の USB2.0 な microUSB ケーブルとして使えつつ、供給電流量も知ることができる便利なケーブルだ。といっても、microUSB で電源の供給を受ける装置は、モバイル系のものしか無くてそんなには面白く無いかも。まずは、い…

DECAVITA7

Engadget さんの記事。記事中にあるように、商品名はちょっとアレだが、なかなか面白い発想で企画された製品のようだ。個人的にはバッテリーがどれくらい持つかと、どれくらい両手で持ち続けられるくらいの重さか、という点が非常に気になる。どうなんだろう…

視力 2000 の電波干渉 望遠鏡

Impress さんの記事。小生、視力が悪くメガネ常用者であるせいか、こういう遠くが見える、という話には反応してしまう、という程のことはないが。視力 2000 はとんでも無いレベルではある。記事では、解像度は 0.035秒角 だそうな。1秒は 1/3600度 なので、3…

ハコスコX in xReality

ハコスコだけも売っているが、雑誌も付いていていいかな、と xReality という本を購入した。中身は、ホリエモンのファンブック的な感があるが、ざっと眺めただけで、本命はハコスコX。組み立てはそんなに難しくないが、少々失敗したのは、レンズにべたべた触…

Poddities NETSUKE for iPhone6

iPhone には、ストラップを付ける穴等が装備されていない。小生、携帯やスマートフォンは、コイル状の伸び縮みするストラップや、リール式のストラップで、衣服やかばんの一部に固定していないと心配になってしまうたち。ということで、ストラップを付ける穴…

アプリのデータの移行(2)

先日、とあるゲームのデータを他の端末に移行しようと adb backup を試したが、うまくいかなかった。タイトル画面が出る前に固まってしまって、どうしようもなく。ということで色々調べてみると、android/data の下に、アプリケーションのデータが固まってい…

WPHFXWIN7

昨日は、Winprint Hylafax Reloaded というソフトを試したのだが、sourceforge には、他にも hylafax のクライアントソフトがいくつかあった。その一つ、WinPrint Hylafax for Windows 7 というのも試してみた。こちらの方が、セットアップについて説明が詳…

Winprint Hylafax Reloaded

拙宅には Fax が無いので、asterisk+IAXModem+Hylafax な環境を構築している。しばらく Fax 送信をしていなかったので最近の状況を知らなかったのだが、以前使っていた WHFC というソフトは、64bit OS では動かないらしい。ちょっとググってみると、Winprint…

LG G Watch R au から販売予定

Engadget さんの記事。以前も書いたが、着けていて一番恥ずかしく無さそうなスマートウォッチがこの G Watch R だと思う。ただ、やはり普通の腕時計に比べると、倍くらいの厚みがあるのは仕方ない所か。サブバッテリを、反対側のバックル部分に装着して、本…

NEC Android 固定電話 NEC UNIVERGE UT880

タブロイドさんの記事。まぁ、なんというかネタ的製品かと思いきや、どちらかと言うとオフィスに置く電話のスマート化なんだろうか。Android で高機能化すると嬉しい部分はあるかもしれない。ビジュアルな電話帳とか? かかって来た相手の顔写真とか、パッと…

ドコモ光

とうとう NTT もモバイルと光回線のセット商品をだしてきた。Buzzap! さんの記事。これまでは au だけがこういったセットで割引なサービスをやっていたが、これで優位性が失われるという感じか。au も結構怒っている雰囲気で、ソフトバンクも焦って?同様の…