パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Playstation Eye を WIndows で

借り物の Playstation Eye が手元にあったりするのだが、PC でも Skype や Messenger で使えたらいいなぁと常々思っていたら、ドライバを作ってくれた人がいたらしい。

BenQ E2200HD

人気が高いらしい 16:9 のモニタを買ってみた(for 職場)。19 インチの SXGA モニタよりも高さは小さくて思ったより小振り。でもハンドキャリーは重かった(会社帰りに買ったので)。

tsMuxeR まだ使いこなせず

なんか素晴らしいフリーソフトがあるそうな。AVCHD なファイルに対しても使えるとの事。一度試してみなくては。HDR-CX12 使いがいつ使うのかは不明だが。

少しだけテスト

職場の PS3 に CX12 で撮影したメモステを挿して再生してみた。

N700系 と無線LAN

今日は出張の行きも帰りも新幹線 N700 系車両に乗った。コンセントがたくさんあるのがいいなぁ。ということで ノートPC 三昧。後は、ネットに繋がれば..

VirtualCD v9(3) & PMB

かなりグレーな代物だが XP 用の UDF2.5 のドライバが出回っているので、それをインストールすることで所望の環境が構築できた。ドライバは「ちゃっきのパソコン教室+アルファ」様の情報より。Sonic UDF Reader はアンインストールしてもよさそう。

Opera 9.5, 9.6 で URL へ移動

Opera 9.2 までだと、URL 文字列を選択して右クリックメニューに、URL に移動というのがあった。が、9.5 になってから、名前が「ウェブアドレスに移動」に変わると共に、リンクが張られている文字列だと、メニューに出てこなくなった。

VirtualCD v9(2)

先日うまく行きそうといっていた VirtualCD だが、今の所うまくいっていない。→ 追記 : と思ったらできた。明日の日記で。

gmail の容量

net

見ているうちに少しずつ増えていくのはなぜ? こうしている間にも google さんは HDD を増設しているのだろうか。無料で使っているのに... ご苦労様です。

JIS の pdf ダウンロード

あんまりおおっぴらに書くとまずいのかもしれないが、iTextFront(Vector でも配布している)を使えば、ローカルに保存、印刷もできてしまうような。iTextFront はバグがあるようなので http://www.ujihara.jp/ConcatPDF を使う方がいいらしい。

Rowa バッテリー購入 for HDR-CX12

AVC

某掲示板でもそれほど悪い噂が無いので、買ってみた。NP-FH70 と互換のもの。店頭販売は無いみたいなので、通販で購入。注文してから二日後には入手。メール便でも大阪だから速いのか。

VirtualCD v9(1)

このソフトで目的は達成できそう。それはいいのだが、その他の機能が豊富すぎる気がする。ひとまず、色々テストしてみよう。今の所微妙に不安定なような...

Original CD/CDRW/DVD Emulator

書き込みのできる仮想 DVD を探しているのだが、やっと近いものを見つけたのが、これ。ホームページはここ。ただし、未だうまく動いていない(仮想CDRWに書き込みできない)のと、CD まで(800MB)の容量しか対応していないのが、期待はずれだ。

マイクロテストチューブ

こんなものも売ってるんだ。へ〜。何に使うんだろう。マイクロテストチューブ 1.5mL 298-06出版社/メーカー: Kartell(カルテル)メディア: その他この商品を含むブログ (1件) を見る

TrueCrypt と Player for AVCHD

Sony 謹製 Player for AVCHD で、HDD 上にメモリースティックからコピーしたファイルを再生できるようにするソフトはこれ。これを使うと、仮想 DVD の ISO ファイルのように、tc ファイルをリムーバブルメディアとしてマウントできる。

ソフトウェア見積り―人月の暗黙知を解き明かす

最近見積もりについて見直してみようということもあって、買ってみた。尖がった所は無いが、必要なものは網羅されているらしい。今までいくつも適当な見積もりを出してきたので、一度理論的なベースを持っておいたほうがいいだろう。読み終わったらレビュー…

HDR-CX12 と HDR-HC3 の画質比較

AVC

ついでに比較してみた。なんかどこかで操作ミスがあったのかもしれないが、あまりに違う気がする。本とかな。画像は以下に。

HDR-CX12 and ワイコン VCL-HG0730X 画質テスト

AVC

家のベランダから風景を撮ってみた。ただし、ワイド端ではなくて、被写体の大きさがほぼ同じ大きさになるように調整して撮影したもの。

AMD 780G で 1920x1080 60p on REGZA 42Z3500

デフォルトでは 1920x1080 の解像度で、50p までしか選べなかった。REGZA は 60p も対応しているので、780G の限界? チップセット統合GPUだし仕方ないか... と思ったが、CatalystControlCenter の REGZA に対応する DTV(HDMI) の中に、デフォルト以外の…

Corega CG-WLCVR300AGN 11n 無線LAN コンバータ

現在、11n draft 2.0 に対応した 無線LAN イーサネットコンバータはバッファローのものしか知らないのだが、やっと他社からも出てきた。しかもこちらは、イーサネット側がギガビット対応。実測最大 103.8Mbps だそうな。これなら、100Base-T の代わりに使え…

PMB, Player for AVCHD で再生できない

手元の PC ではメモリースティック上の AVCHD データが再生できなかったり、PMB でサムネールが出なかったり。原因は、Haali Media Splitter だった。とりあえずアンインストすれば直った。他のファイルの再生で使いたいこともあるので、併用したい。メリッ…

HDR-CX12 と 780G と DXVA (UVD) まだまだ編

CX12 で撮影した AVCHD な H264 で m2ts のファイルを、PC 上でぬるぬる再生しようと悪戦苦闘中。Sony 謹製の Player for AVCHD で結構ぬるぬる再生できているので、それで問題は無いのだが、もっと自由に再生できる手段が欲しい(Player for AVCHD では m2ts…

AVCHD ファイルの保存方法(1)

HDR-CX12 で撮影した AVCHD のデータは、いつまでも MemoryStick に置きっぱなしにはできないので、PC に保存しておきたいのだが、どういう形式がいいのか悩み中。

3D 画像ビューア系 Cooliris (2)

PicLens Publisher(Cooliris Publisher?) をインストールして使ってみた。ウィザード形式で、一つの写真の詰まったフォルダを指定して、その中の画像も取捨選択して、出力フォルダを指定すれば、サンプルの html ファイルとともにサムネール群が作成される。

HDR-CX12 運動会デビュー

AVC

息子と娘の幼稚園の運動会に HDR-CX12 を持参、撮影してきた。機動性重視で他には一脚のみ。二人同時にでる演目もあって、右往左往で体力のいる一日(といっても午前中だけだが)だった。

AVF_INFO フォルダ in AVCHD

AVC

「AVCHD規格ではAVF_INFOフォルダは必須(mandatory)ではない。AVF_INFOフォルダ内にあるAVインデックスのデータベースによって、ストリームの再生・編集に利便性がもたらされる」らしい。

株価大暴落

日本のブログでは、政治や経済の話題が上ることが欧米に比べて圧倒的に少ないらしいので(それが悪いことかはわからんが)、一応なんか書いておこう。