パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

TarDisk

Gigazine さんの記事。最初見た時はおおっと一瞬思ったのだが、 ただの長さの短い SD カードとの違いが良くわからず。PCI-Express で接続される、とか記事には書いてあるが、最初からそういう仕様の SD カードスロットでなければ、そんな芸当はできないはず…

日立の量子コンピュータに匹敵するコンピュータ

Impress さんの記事。小生も最初にこのニュースを見た際に非常に違和感を感じたのだが、やはりその違和感は正しかったようだ。小生もあまり正確に理解しているわけではないが、量子コンピュータは、計算量が指数関数的に増えるような問題でも、厳密解を求め…

スマートウォッチとスマートフォンの逆な関係「Neptune Duo」

Gizmodo さんの記事。普通はスマートフォンが主でスマートウォッチが従なのを逆転した製品が出るって話。ちょっとした発想の転換だが、割りと本質的なところを突いているかな、と思う製品。携帯情報端末の画面というのはおまけ、というか飾りということを示…

LoopPay

gizmodo さんの記事。サムスンが発表した、既存の磁気カードリーダにかざして決済するシステムとのこと。これはなかなか目の付け所が興味深い。詳細は分からないが、LoopPay の端末が、変化する磁界を発生させて、ちょうど、磁気カードをリーダでスキャンす…

Lenovo Superfish 騒動

net

Gigazine さんの記事。Lenovo の PC にプリインストールされている Superfish というアドウェアに脆弱性があって、攻撃の的になるという問題。このニュースはなんか色々な事を考えさせられる。陰謀論とか色々な噂は流れているが、重要なのは、今後どうしてい…

SSD最適化設定 by 電机本舗

ここ。無料でダウンロードできるので、ちょっと試してみた。結論からいうと、すでに設定されている状態から変える所は無かった(敢えて変えてない項目もあるが)。まぁ、現状の設定が確認できたことはメリットではある。上のページには、設定項目についての…

リーダブルコード 読んでみた

プログラマ35歳限界説というのがあるそうだが、35歳を大きく越えているのに未だにコーディングしないといけない立場にいる。ということで、こういう書籍も読んでおいた方がいいんじゃないかと、買ってみた。プログラム技術書のライトノベルとも言うべき、読…

Microsoft Miracast アダプタ 3/6 発売

Engadget さんの記事。Miracast 大好きな小生としては気になるニュースである。Miracast 関係では、レシーバーとして NETGEAR PTV2000、PTV3000、EZCast/EZCast Screen、AirServer Universal なんかを試しているが、まだ、100% 満足できるものはない。一番マ…

LG Watch Urbane 発表

Impress さんの記事。LG からまたかっこいいスマートウォッチが発表された。すでに発売されている LG G Watch R と同様、丸い画面を持ったスマートウォッチ。写真を見る限り質感も高そうでいい感じに見える。ただ、やはり一回り大きい雰囲気がある。小生手首…

SONY 音質に拘った microSDXC カード

Impress さんの記事。タイトルだけを見ると、SONY も地に落ちたか、と思ってしまうが、結構まじめに検証している感じ。カードからのデータ読み出し時の微弱な電気ノイズを軽減しているそうな。確かに、ブロック単位で物理的には飛び飛びの位置に保存されてい…

固定電話を携帯に転送 と 通話定額

最近は、固定電話にかかって来た電話を携帯に転送する機能を持った電話機があるらしい。だが、転送には、その分の電話料金を払う必要がある。Skype や LINE 電話なんかに転送できればいいのだが。もう一つ考えたのは、スマートフォンの通話定額を利用して、…

Excel ファイルを比較

小さい頃はエラ呼吸 さんの記事。非常に丁寧にやり方が書いてある。わざわざここにメモっておく必要は無いのだが。ただ、残念ながら、WinMerge でマージしたものを、もとの xls ファイル等に書き戻すことはできないっぽい。該当のファイルを Excel で開いて…

VAIO Z / Canvas 発表

Engadget さんの記事。これまたこだわりまくりの製品っぽい印象。細かいところまでこだわっている感じ。これ一台あれば何もいらない感がある。全てが高い位置でバランスしているような。まぁ、それでもいくつかは気に入らない所も有るだろうが、そこは個人の…

Windows8.1 でフォルダを開くのが非常に重い

最近、自宅で使っている PC 3台が全て Windows8.1 になった。Windows7 も残しておいた方が良かったかと思いつつ、綺麗さっぱりと。それはいいのだが、一つ、非常にイライラする事があった。それが表題の問題。動画ファイルが多数 HDD に入っていると、エク…

N-trig を Microsoft が買収の噂

「気になる、記になる…」さんの記事。SurfacePro3 や VAIO にデジタイザペンが採用されている N-trig 社が Microsoft に買収される、と。なかなか気になるニュースである。現在タブレット PC の筆圧対応のペンは、電磁誘導方式は WACOM か N-trig で、他にも…

Sony 5軸手ブレ補正 α7 II デモ

Engadget さんの記事。Sony さんは、手ぶれ補正では他メーカーから一歩抜きん出ている感がある。ビデオカメラでは、ギョロ目が動きまくる空間光学手ブレ補正が、すでに世代を重ねて小型化されてきたりしている。そしてミラーレス一眼では、5軸手ブレ補正を搭…

もろもろ

Wikipedia の URL に日本語が含まれていて、時々コピペする際に困ったりする。ここ、はてなダイアリーに貼り付ける時とか、うまくいかない場合があったり。そういう場合は、パーセントエンコーディングというのをやればいいらしい。簡単にエンコードができる…

ファミリーセーフティ

時間制限(早速うちの息子は今日ひっかかっていた…)や、ソフトのインストール制限は、まぁわかりやすい制限だ。色々試してみないとわからないのが、Web コンテンツの制限。ので、ちょっと試してみた。ひとまず IE で確認。ちょっと 18 禁系のキーワードだと…

20万円台の光造形 3D プリンタ ノーベル 1.0

ニュースリリース。時代はどんどん進んでいく。昨今、3Dプリンタがやけにはやっていて、我が職場にも1台あったりするが、これは樹脂を熱で溶かして積層していくタイプ。機構が単純だが、結構癖があったり精度もあまり高くなかったりで、多少の残念感があ…

ファミリーセーフティ

今度中学に上がる息子に PC を譲ったわけだが、息子は割と分別の有る方だとは思うが(←親ばか)無制限で使うのは、色々問題が有るのではないか、ということで、ちょっと調べてみた。ATREM のルータに導入するフィルタソフトもあるようだが、今回は、Windows8…

Windows8 Pro 64bit 版 インストールできず…

今日も軽く愚痴っておこう。息子にもうほとんど使っていない Samsung Series7 Slate を譲ろうと考えたおり、今どき Windows7 も無いかな、とずっと以前に Windows8 のライセンスを購入していた。ふと思い立って、休日の間にクリーンインストールしようと。メ…

POWER ONE WIRELESS Travel Router WTR-1000

Just MyShop で衝動的に購入してしまった。超小型の Wifi ルーター。旅行時にホテルで有線 LAN の口が有るときに使うもの。もっと小さいものは有るだろうが、これのいいところは 11ac の 433Mbps 対応な所。価格は、会員価格で 2,980円。これは買いかな、と…

キヤノン EOS 5Ds 5,060万画素

昨日は 微妙にセンサを動かして複数枚撮影して4000万画素の画像を合成する話だったが、この EOS 5Ds は本当に 5,060万画素のセンサを搭載しているとのこと。Impress さんの記事。まぁ、4K の次の世代は 8K で 3,200万画素なんで、これくらいのセンサでないと…

オリンパス 40M ハイレゾショット OM-D E-M5 MarkII

Impress さんの記事。今までありそうで、このクラスでは製品かされて無かった、センサを動かして解像度を上げるカメラ。最近は、手ブレ補正機能が多くのカメラで搭載されていて、ある程度のグレードのものには、レンズ可動型かセンサ可動型の手ぶれ補正機能…

Wacom Cintiq Companion 2

発売日と価格が決まったとのこと(Impress さんの記事)。初代 Companion は、とても自分では買えない(というか勿体ない?)ので、職場でデモ機をお借りしてみたことがある。他社のタブレット PCとは違って(Wacom のペン対応でも)、傾きも取れるプロペンを搭…

iPhone で動画ファイルの再生

iPhone6 を毎日持ち歩きつつも、あまり使いこなしていない。そこで、PC でエンコードした MP4 ファイルをどうやって iPhone で再生するのか調べて試してみた。Android 端末では、USB で繋ぐか、WiFi 経由なんかで、とりあえずファイルを PC から本体に転送し…

NVidia GeForce GT720/730

GeForce の最新版は Maxwell アーキテクチャな GPU らしい。が、ローエンドの 1 万円しないビデオカードでは、まだ、Maxwell なものはない。ローエンドでは一つ前の世代の Kepler な GPU の GT720 や GT730 あたりしか無い様子。その前の Felmi 世代からは、…

Transcend 最小? スマホ・PC 対応 USB3.0 メモリ Jetflash 880

プレスリリース。もうこれ以上小さくしても使いにくいだけだろう、と思わせる小ささの USB メモリが2月中旬に発売されるらしい。縮められるとしたら長さをもう少し何とか出来るかもしれないが。これでいて USB3.0 対応で、最大 64GB のモデルまで有るのがす…