パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Squirrels Reflector2 買ってしまった

先日、Reflector2 がリリースされたのでお試しでインストールしてみた。それから2〜3回アップデートがあったのだが、お試し期間が切れてしまって、指を加えてみているだけだった。とうとう我慢できなくなって、ついつい1ライセンス購入してしまった。円安…

またも Asterisk の不正アクセスで国際電話通話料金 の被害を被ってしまった

先日 @Nifty さんから連絡があって、また意図しない国際電話通話が発生している事がわかった。5年近く前にも同様の被害を受けた。以前、被害を受けた際は結構な額で、消費者センターとか警察に出向いて被害額をなんとか減らせないか奮闘して駄目だったが、…

またも Asterisk の不正アクセスで国際電話通話料金 の被害を被ってしまった

先日 @Nifty さんから連絡があって、また意図しない国際電話通話が発生している事がわかった。5年近く前にも同様の被害を受けた。以前、被害を受けた際は、結構な額で、消費者センターとか警察に出向いて被害額をなんとか減らせないか奮闘して駄目だったが…

au 2015 夏モデル発表

ニュースリリース。 残念ながら ARROWS NX の au 版は無かった… もう富士通は au には端末を提供しないということだろうか。 それはさておき、GalaxyS6 と XperiaZ4 は予定通りで、docomo から出る機種のハイエンドのもののみ、といった感じ。あとは、LG の …

au 2015 夏モデル発表

ニュースリリース。残念ながら ARROWS NX の au 版は無かった… もう富士通は au には端末を提供しないということだろうか。それはさておき、GalaxyS6 と XperiaZ4 は予定通りで、docomo から出る機種のハイエンドのもののみ、といった感じ。あとは、LG の is…

EZCast シリーズ

先日アップデートがあったりした EZCast だが、ふと、大元の iezvu.com さんのサイトを見てみると、興味深い製品を販売していることに気がついた。 ひとつは、11ac に対応した EZCast ドングル。当然 5GHz 帯にも対応。通信の安定性が上がっているなら EZCas…

EZCast シリーズ

先日アップデートがあったりした EZCast だが、ふと、大元の iezvu.com さんのサイトを見てみると、興味深い製品を販売していることに気がついた。ひとつは、11ac に対応した EZCast ドングル。当然 5GHz 帯にも対応。通信の安定性が上がっているなら EZCast…

docomo 2015 夏モデル発表

Xperia は、まぁ既定路線として、気になったのは、富士通 ARROWS NX の虹彩認証と、ガラホと呼ばれるフィーチャーフォン風の Android 端末だろうか。 ARROWS NX の虹彩認証のデモは Gigazine さんの記事で動画が見られる。登録はメガネを外した方がいいよう…

docomo 2015 夏モデル発表

Xperia は、まぁ既定路線として、気になったのは、富士通 ARROWS NX の虹彩認証と、ガラホと呼ばれるフィーチャーフォン風の Android 端末だろうか。ARROWS NX の虹彩認証のデモは Gigazine さんの記事で動画が見られる。登録はメガネを外した方がいいようだ…

センチ単位の GPS 「GRID」

Engadget さんの記事。これはまたとんでもない技術が開発されているようだ。にわかには信じがたいが、既存のアンテナ程度のものでも、ソフトウェアの処理によって、GPS の精度を飛躍的(100倍とか)に向上させるらしい。 専用機は触ったことがないので、比較…

センチ単位の GPS 「GRID」

Engadget さんの記事。これはまたとんでもない技術が開発されているようだ。にわかには信じがたいが、既存のアンテナ程度のものでも、ソフトウェアの処理によって、GPS の精度を飛躍的(100倍とか)に向上させるらしい。専用機は触ったことがないので、比較は…

NEC ATERM WG2600HP Wifi 1733Mbps

プレスリリース。どんどん速くなる Wifi。理論値 1733Mbps まで到達した。これまで出ていた製品は 1.3Gbps が多かったので、ひとまずそれらを上回った感じ。ただし、ASUS の RT-AC3200 は6本のアンテナを搭載して、2.6Gbps を叩き出すそうで、上には上があ…

NEC ATERM WG2600HP Wifi 1733Mbps

プレスリリース。どんどん速くなる Wifi。理論値 1733Mbps まで到達した。これまで出ていた製品は 1.3Gbps が多かったので、ひとまずそれらを上回った感じ。ただし、ASUS の RT-AC3200 は6本のアンテナを搭載して、2.6Gbps を叩き出すそうで、上には上があ…

App Install Tracker

GooglePlay。これはもっと早く使っておくべきだったと思うアプリ。アプリをたくさんインストールしていると、結構度々アップデートが来る。最近は面倒なので、権限が変わらないものは自動でインストールするようにしていたりする。一応、通知にアップデート…

はてなブログ 移行検討中…

なんとなく、使い勝手を見てみようかと。http://umomemo.hatenadiary.jp/ はてなダイアリーだと、箇条書きや引用部分の後の改行がおかしくなるのが、気になって。 改善されているのかな?

Dell WiGig ドック

Impress さんの記事。ノート PC や 2-in-1 PC の I/O インタフェースを増やすために、ドックやクレードルが用意されている。それがワイヤレスでできるようになる製品が今後色々出てきそうだ。以前、hp からも WiGig を本体との通信に使った、ワイヤレスのド…

Airserver Universal アップデート

先日 Squirrels の Reflector2 がリリースされていたが、それに対抗して、という訳でも無いと思うが、PC で AirPlay を受信したり Android 端末をミラーリングするソフトのもう一つの雄、AirServer も4月末にアップデートしていた。AirPlay については、以…

File Association Fixer2

小生、メールクライントとして、AL-Mail を使っているが、現在持ち歩いている 東芝 Dynabook V714 の Windows8.1 64bit 環境だと、JPEG(拡張子 .jpg とか)画像が添付されている際、「開く」では、関連付けがされてなくてテキストエディタで開こうとしてしま…

PC 画面録画から REGZA 42Z3500 で再生できるファイルを作成

今日はちょっと面倒な事をやってみた。PC の画面を録画して、それを REGZA で再生するのが目標。まぁ、スマートフォン & MHL 接続でもいいのだが、REGZA 自身の MPEG2 再生能力を使いたい、と。PC の HDMI 出力を AverMedia の USB HDMI キャプチャデバイス …

Windows Update で引っかかる

最近、WindowsUpdate を手動(自動ダウンロード、手動インストール)にしていると、毎日 WindowsUpdate しろ、とのメッセージがログオンや、ロック画面に出てくる。大抵は Windows Defender の定義の更新なわけだが。面倒なので、Defender だけは自動でイン…

Microsoft Visual Studio Code for Windows、Linux、MacOSX

先日、Windows10 用のアプリを、iOS から移植するのに、VisualStudio で Objective-C をコンパイルできるようにしている、というのにもちょっと驚いた。更に、VisualStudio を MacOSX や Linux でも使えるようにしているとは、Microsoft の方向性が大きく変…

一時メールアドレス サービス

net

そういうものがあるのは知っていたが、初めて使ってみた。ちょっと怪しいアンケートに答える際に。でも、どこかでフィルタリングされているらしく?結果を受け取ることが出来なかった。送信側で、こういった一時的なメールアドレス付与サービスを蹴っている…

Microsoft、iOS/Androidアプリ→Windows 10移植のSDKを発表

ITmedia さんの記事。 Microsoft の本気を感じるというか、メンツを気にせず実を取りに来ているというか、そんな印象。Android、iOS、Windows 等のプラットフォーム間の壁を取り去るのは無理としても、低くする一つの手段となりそう。まぁ、Windows への移植…

Tesla バッテリーシリーズ発表

Gizmodo さんの記事。Tesla から家庭用「Powerwall」、容量がその 10 万倍以上の「Powerpack」、そして巨大な「GIGAFACTORY 1」。Powerwall は、10KWh で 3500ドルだそうな。日本のメーカー品の半分から 1/3 の価格とは、何が違うのだろうか。大量生産で価格…