パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

PC 復調までの長い道のり

拙宅のリビングでテレビ(REGZA 42Z3000)につないでいた PC が、かなり前から不調だった。色々やって、今は、ある程度普通に使えているっぽい。まだ不安はあるが。そもそもこの PC、かなりの手間暇を費やしてきた。さくっと新しい PC に買い替えた方が絶対良かったと思いつつだましだまし使っているのはどうなんだろう…

続きを読む

au スマートバリューを申し込んだ

拙宅では @nifty光+@nifty光電話 を使っていて、家族は auスマホを使っている。これまでは、@nifty光×auセット割 の割引サービスを使っていたのだが、いつの間にかスマートバリューが使えるようになっていた。以前から、スマートバリューが使えれば結構お得なのになぁとか思っていたが、いつの間にか使えるようになっているとは… ていうか、au セット割は、去年の4月で終わっていたらしい。丸1年割引サービスを使っていなかったとは… なんたる損失… au さんも @nifty さんもちゃんと教えてほしかった。

続きを読む

Dynabook V714 冷却ファンの交換

突然激しい音がしたり回転しなくなったりした Dynabook V714 の冷却ファンだが、ファンを取り出して KURE 5-5-6 をシュッとすることで、一応の復活を見た(その記事)。ただ、5-5-6 は、余り長期にわたって使い続けるものでも無いらしい。ちゃんとしたグリーススプレーとかがあるとか。とは言え、5年以上も動いてきたファンなので、これは引退してもらって、新しい Panasonic  G61C0001F210 UDQFC55Y1DT0を eBay で購入した。予定到着まで 2週間程度だった。

その間、平穏に済めばよかったのだが、5-5-6 をシュッとしてから二日目に、またファンが激しい音を発するようになった。出勤直前だったが、ファンを取り出して、再度 5-5-6 をシュッと。できるだけファン周りのホコリも除去。また、数日すると、ファンがうるさくなって、また 5-5-6。ただ、その後は、意外に安定して回転していた。流石に時々回転音が大きくなるような印象はあったが、仕事中ずっと回っていても大丈夫な状態。

そうこうしている内に、やっと注文していたのが届いた。実際には、12 日間で中国から届いた。ちょっとだけ早かった。梱包はなんか手作り感のある箱で…

実は、結構古いものが安定して動いていたので、ギリギリまで交換せずにおこうかと思ったりもしたが、やはり突然会議中に叫び出しても困るので、さくっと交換した。見かけは全く一緒。間違って、古い方を再度取り付けないように…なんてミスはしないか。

新しいファンだが、音の大きさは、たいして変わらない。フル回転時は、やっぱり気になる大きさだが、これは買ったときから同じなので諦めるしか無い。ともかく、これで数年持ってくれるなら安心ではある。次にやばいのは SSD だろうか。容量も増やしたのに交換したい所。

f:id:umonist:20190513234811j:plain

f:id:umonist:20190513234910j:plain

袋入り

f:id:umonist:20190514000205j:plain

新旧

 

消した HDD のデータのサルベージ by EaseUS Data Recovery Wizerd

GW に Ryzen な PC を組んだ際、Windows10 インストール用の USB メモリを作成しようとして、間違って 4TB の HDD に作成してしまい、ほぼ満杯に入っていたデータがすっかり消えてしまった。といってもほとんどがテレビを録画したものではあるのだが。後、アクションカムで撮影した自転車車載動画がたくさん。

いくつかデータ復活ソフトを試してみたが、なんとなく良さそうだったのが、EaseUS Data Recovery Wizard。無料版で、HDD をスキャンして、復元時のプレビューができる。4TB 近い HDD をスキャンするのに 10 時間以上かかっただろうか。スキャン結果をファイルに保存できるのもありがたい。実際、保存したスキャン結果を何度も読み込むことになるのだが。

続きを読む