パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

PC 故障

最近テレビ録画用 PC が、スリープから復帰後、フリーズしていることが何度か。リセットボタンを押して再起動するとしばらく動くので、気にせず使っていた。ところが、昨日は、フリーズ後、リセットを押しても BIOS の起動時、右下に 92(だったかな?)とか出ている画面のまま進まず。電源を入れ直しても同様。最後、電源コードを抜いて、再度刺してみたら… 電源ボタンを押してもうんともすんとも言わなくなった。電源ランプもつかないし、ファンも回り出さない。結構焦る。

ただ、最後 BIOS の右下の数字は出ていたので、CPU や GPU(CPU 内蔵だが)やメモリあたりは動いているはず… ということで、リビングの PC を持ってきて、ひっくり返して隣に並べて置いて、そちらの電源から ATX メインと 4 ピンを繋いでみたら… 無事、電源ランプも点くし、ファンも回った。ディスプレイは繋いでないので、どういう表示かは分からないが。

という事で、原因は、電源ユニットの故障、ということで、あたらしく買ってくることにした。ところが、この PC、スリムタイプで、電源は TFX。しかも、普通の TFX 電源より、かなり小さい。特に奥行きが、通常 17.5cm のところが、14.5cm くらいしかない。

とりあえずヨドバシに買いに行ってみたが、TFX の電源は 1 種類しかなかった。SCYHE の CORE TFX275。安いのはいいのだが、これまで使っていたのが 300W だったので、275W なのはちょっと心配だが、そんなに高性能な CPU も積んでないし、GPU も CPU 内蔵だし、TV チューナーが2台付いているのが気になるが、そんなに消費電力は高くないだろうと。かなり、電源ユニットの奥行きが長くなっているが、ケースファンを諦めれば、置けるはず、ということで、買ってしまった。

さて、家に帰って、電源ユニットの交換。やはり、ケースファンは邪魔なので外して、設置してみたが、問題が… PC ケースの電源ユニットの窓が、小さすぎて、3芯の AC コードのコネクタが、窓枠に干渉するという状況。これはまずった、と思ったが、少し、電源ユニットを奥に押し込めば、無理やり AC コードを挿すことはできた。ただ、電源ユニットを固定できない。とりあえずケースファンのネジ穴に、面ファスナーのテープを通して、電源ユニットをぶら下げる形で固定した。ただ、AC コードを挿す際、電源ユニットが押し込まれてしまうので、手で押さえながら挿す必要があったり。

セットアップして、電源スイッチを押してみると、無事 Windows も起動するし、テレビの録画もできるようだ。よしよし。ケースファンがなくなったので、結構動作音が静かになった… 放熱が心配だが、mp4 へのエンコード時の負荷が高まった際の安定性は気になるところ。これからは季節的に涼しくなっていくのは救いか。来年夏が問題?

PC 復活はいいのだが、丸1日以上、動いていないので、その間の録画予約が全く出来てないのが悲しい所。ちょうど今って、秋の新番組が目白押しなのに… PC が壊れるってそういうタイミングなんだよねぇ。

サイズ TFX電源ユニットCORE-TFX275 scytyhe

サイズ TFX電源ユニットCORE-TFX275 scytyhe

 

録画用 PC じゃなかったら、Amazon とかで、もっと良さげなのを選んだと思うが… でも、同じ奥行きの短い TFX 電源はなさ気。玄人志向の KRPW-TX300W/90+

 

玄人志向 80Plus Gold 300W TFX電源 KRPW-TX300W/90+

玄人志向 80Plus Gold 300W TFX電源 KRPW-TX300W/90+

 

 

とかは、AC コネクタの位置は問題無さそう。