パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

BD-R 諸々

相変わらず HDD の空き容量を増やすために、録画したのとか BD-R へ移している。かれこれ 50 枚くらいは焼いただろうか。1枚 20GB 余りとして 1TB 余り? たいしたことあるのか無いのか。たいしたことないか。

先日は、お一人様1パック限定とかいう激安の BD-R ディスクに焼いたのだが、ベリファイ途中で最後のファイルが壊れてエラーが出てしまっていた。何たること。ISO ファイルなのだが、開こうとするとエラーになる。安いディスクは信頼性が足りないかも。ベリファイしてなかったら失敗に気がついてなかった所だ。怖い。

それはさておき地デジ録画モノを焼いていると、25GB というのは結構狭いという気がしている。容量的にはそこそこあると思うのだが、狭く感じるのは、無駄なく詰め込むのが難しい、という点からだ。大体、30分番組1クール分が入らないのは結構いけてないし、残り 1〜2GB 余っても入れるものが無い事が多い。ということで最近は BD-R DL のディスクを買うことを常に考えている。が、値段を考えると今のところ 1 択。25GB のディスク並みにどんどん安くなってほしいところだ。

最近また、新たにフリーのライティングソフトを試しつつある。今使っているのは、BurnAware Free。CDBurnerXP と同様、書き込み後 Eject 無しで続けてベリファイできるライティングソフトだ。ImgBurn でもできるかも知れないが設定が多過ぎて..(「Cycle Tray Before Verify」かな?)
スリムな BD-R ドライブを使っており、自動でトレイを閉めることができないため、ライティングが終わってベリファイが始まる前にトレイを開けてしまうと、手で閉めないといけなくなる。寝てる間にライティング&ベリファイができないと不便極まりない。なんでデフォルトはディスクをイジェクトするんだろう。

それはさておき、これまでやってない事の一つに、追記がある。今回、試しているところだ。CD-R や DVD-R ではなんか追記は特別なことで普通使わないというイメージが頭に付いている。が、BD-R だと、普通に Windows Vista からでもファイナライズしてないディスクの中身が見える。なんか気にせず普通に使ってもよさそうな雰囲気。実際、複数セッションで書き込んだ時にどの程度使える実容量が減るのかは分かっていないのだが。

で、BurnAware Free で、BD-R DL の半分程度までファイルを書きこんでみた。これまで、4倍速対応の 25G の BD-R ディスクだと最初の 1/3 くらいまでは 2 倍速で、その後4倍速になる感じだが、今回は、最初から結構なスピード。最終的に(といっても半分までしか書き込んでないが)平均 3.7 倍速程度まで行った。何が条件かわからないが(ライティングソフト? ファイナライズなし? BD-R DL?)、なんか BD-R ドライブとメディアの能力がかなり引き出された感があったり。色々条件を変えながら試してみるかな。

三菱ケミカルメディア Verbatim 1回録画用 BD-R DL 10枚 VBR260YP10V1 (片面2層/1-4倍速/10枚)

三菱ケミカルメディア Verbatim 1回録画用 BD-R DL 10枚 VBR260YP10V1 (片面2層/1-4倍速/10枚)