パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

MediaPlayer Classic Home Cinema & PowerDVD H264 フィルタ

PowerDVD を購入する前に、体験版から H264 のコーデックだけ抜き出して使う、というのを試してみた。AVCHD の再生では、MPCHC のフィルタより、うまく再生できるという噂。実際、MPCHC のコーデックでは、HDR-CX12 の m2ts ファイルは滑らかには再生できな…

毎日更新

10/7 から1ヶ月間毎日更新してみた。相変わらず途中で投げっぱなしのネタが多い。アクセス数は、ちょっと増えたかなぁ。しばらくはお気楽に更新するようにしよう。

SPAM 対策 & tcpserver パッチあて

拙宅のサーバに、最近は中国からだけではなく、タイから SPAM が届くようになった。そこで、tcpserver の deny リストに追加した。ついでに、なにやら rblsmtpd にパッチを当てないといけないらしいので当てた。StrayPenguin さんのページを参照。

ダウンロードカタログ

時代に逆行しているが、音楽や映画など、ダウンロード URL をずらっと載せたカタログを配布。無料配布雑誌でもいいかも。

ジャンクションの張り方、張り先の見方 ln.exe linkd.exe

小生も以前に紹介したり、使っている(1)(2) ジャンクションだが、様々なところでも紹介されていて結構一般的になってきている? 作り方として、WindowsXP だと二通り、リソースキット・ツールに含まれる linkd.exe を使う方法と ln.exe を使う方法がある。一…

激安 Gigabeat

Amazon の激安 Gigabeat だが、無線LAN 付きの物は売切れてしまっているようだ。

偽物 メモリースティック ProDuo ベンチマーク

先日購入した偽物メモステProDuo のベンチマークをしてみよう。PSP の BLACKSPEED V2.0 で測定。まず、SanDisk 純正 1GB。Read 16MB/sec, Write 5.5MB/sec。

偽物 メモリースティック

某オークションで、HDR-CX12 用にメモリースティック pro duo を購入したのだが、偽物のようだ。PSP で確認したところ MagicGate 不明とでた。確認方法(MemoryStick Pro Duo Reportさんのページ)。

Windows の共有フォルダを Linux でマウント

ただのメモ。以前は type に smbfs を指定してマウントしていたと思うのだが、今は、cifs でマウント。参考ページ。

COPY でのファイル連結 in コマンドプロンプト for HDV

WindowsXP/Vista のコマンドプロンプトに COPY コマンドがある。このコマンドで、複数のファイルを連結・結合することが可能である。 COPY FILE_A+FILE_B FILE_AB で、FILE_A と FILE_B をくっつけたものが FILE_AB になる。と、ここまでは良く解説を見るの…

DXVA 関係メモ

AVC

拙宅で使っている GeForceFX5200 で HDV のファイルを再生する際に使えるのは、DXVA_modeMPEG2_D らしい。詳細は、MSDN のページのここにある。DXVA_modeMPEG2_B が一番サポートできる範囲が広いようだ。DXVA_modeMPEG2_D は最低ランク?今は DXVA 2.0 が出…

CEC, HDMI 1.3a と ビデオカード

HDMI には CEC(Consumer Electronics Control)という規格があって、接続された別の機器から電源ON/OFF などの操作を連携させることが出来る。各社「〜リンク」といっているのが、CEC をベースに独自拡張したものらしい。ファミリンク、ブラビアリンク、ビエ…

フォルダ内のファイルサイズを階層的に表示するソフト

すぐデータを溜め込んでディスクをあふれさせる小生には、こういうソフトは必須なのだが、これまでは FileSum というのを使ってきた。使い勝手は特に問題ない。が、WindowsXP のジャンクション(リパースポイント)に対応していないのが難点。ということで、…

AVCHD を再生できるソフトを探して

PC で AVCHD(ディスクとかメモリカードとか)を再生できるソフトを探してみる。Sony 謹製の Player for AVCHD で充分再生できるわけではあるのだが、Sony の AVCHD ハンディカムの利点の一つ、字幕で撮影日時表示には対応してないっぽい。ということで、対…