パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

その後

8月に入ってパケット定額に切り替わったので、3G、WiMAX 通信を開放した! とは言え、まずは、WiMAX から。今月は +WiMAX が無料でもあるし、ということで、WiMAX がどのくらい使えるのかテスト中。

自宅の自室では、電波強度はやや弱い、というレベルではあるがそこそこ使える。Samsung Series7 Slate へテザリングして SPEED TEST してみると 3Mbps は出ているようだ。たまに 6Mbps 位出ることもある。これくらい出ていれば、Web サーフするにあたってイライラすることは少ない。有線を引かずに WiMAX で済ませる、というのもあながち非現実的とは言えなさそう。

京都大阪間の通勤電車では、WiMAX が使えたり使えなかったりといった感じ。通信できない時間は結構ある。信号強度も「弱い」程度がほとんど。専用の WiMAX ルータと比較すると電波のつかみは悪いらしいので、こんなものかもしれない。ただ、大きい欠点があって、地下鉄ではほとんど使えなかった。路線にもよると思うのだが、小生の通る路線は全然である。ちなみに大阪市内の職場の付近を歩いている時は、WiMAX のインジケータが MAX の状態になる場合もあった。さすが大阪中心部に近いだけのことはある。

ちなみに、WiMax は使われていないと待機中状態になる。通信が必要になると割と瞬間的に復帰する(待ちは0ではないが)。消費電力を減らすためだろうか。しかもそのまま放っておくと、WiMAX のインジケータが消えてしまい、圏外から復帰しなくなることが.. 一度 WiMAX を OFF にして、ON しなおして少し待つと復帰するような気がする。上記、地下鉄の件とこの件があるので、3G OFF で WiMAX only な使い方は ISW13F ではちょっと厳しそうだ。

テザリングしていても、一応ドックに乗っけておけば充電はできるようだ。消費電力よりも高速充電電力の方が大きいのだろうか。まぁ、通信量・速度にもよるだろうし、今回、瞬間的に SPEED TEST で負荷をかけたレベルだからかも知れない。

とりあえずは驚くような高速通信ができるわけではないが、そこそこ WiMAX は使える場面も多そうだ。普通は WiMAX オンリーにしておいて、状況によって 3G, WiFi を切り替えて使うのがいいかもしれない。本当は、3種類の通信手段を常に ON にしておいて、適宜状況が良い方法を端末が勝手に選びつつ通信できるのが一番だが。もう少し様子は見てみる。

ちなみに、一昨日、昨日と今日と毎日1回ずつ突然の再起動現象が起こった。急に画面がすぅっと暗くなってスリープに入った? とか思うと au のロゴが出て、再起動したことがわかるという。重要な場面では起こってないが、ちょうどその時いじっていたアプリはそれぞれ異なっていて、原因がよくわからない。特に温度があっちっちになるほどヘビーな処理をさせていた瞬間でもない。まったく思い当たるフシはなく... 突然画面が消える(スリープに入る)ことも時々起こる。

ISW13F、多機能で色々できて、性能的にも悪くは無いが、もう少し色々安定したり想定通りの挙動を示してほしいものだ。ファームのバージョンアップに期待。