パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

HDV は H264 に変換しておくべきか

これまで撮影した HDV のテープからキャプチャしたファイルを整理している。適当に色々な HDD に保存したせいで、どのテープがキャプチャされていて、どれがされていないのかが非常に分かりにくい。そこで、全部集めて、2本の HDD に2重に保存しようと作業している。
だいたい、ファイル名の付け方も適当、というか、capDVHS と HDVSplit で吸い上げた場合、違った形式のファイル名がついている。前者は、キャプチャした日付が入っていたり。後者は、シーン毎に撮影日時のファイル名が付いて、それを後で日付毎にファイルにまとめていたりする。

とはいえ、拡張子 m2t とかと日付がついている、ということで、Everything という高速 HDD 内ファイル検索ソフトを使って、ファイル名をキーに頑張って集めているところだ。しかし、このソフトは優秀だ。大量のファイルからガンガン検索できるし、他でファイル操作しても、リアルタイムで結果に反映される。素晴らしい。

それはさておき、結局 DV テープ 20 本くらいで、200GB 位集まった。それ以前は DV で撮影していたし、それ以降は AVCHD。端境期だ。2TB の HDD が当たり前に使える時代に、そんな大した容量ではないが、なんとなくハンドリングは面倒。ここは AVCHD にして半分くらいの容量にしたいところだ。

ただ、問題は、変換にかかる時間と、撮影日時が引き継がれないこと。ここのところを自動でやってくれるソフト(撮影日時は AVCHD の字幕に変換か)があれば言うこと無しなんだが。誰か作らないかな。