パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

au HUAWEI nova 2 HWV31 バッテリー交換

息子の使っている nova2 のバッテリーが膨らんできて、画面が少し浮いてきたとのこと。かれこれ気づいてから2週間以上経っているような。ということで、スマホの修理屋さんを探してみたり電話してみたが、まずはバッテリーの取り寄せからで、時間がかかりそうだし、料金もそれなりにする。そこで、バッテリーを Amazon で購入して、自分で交換することにした。バッテリーは、中1日で届いてしまった。が、小生は週末まで時間が取れなくて、今日、交換作業を息子と。ついでにスマホ分解ツールセットも購入。Amazon でも多種多様なツールセットが売られているが、なんとなく選んだのが、これ。結局使わなかったものの方が多いが、結構使えた。

 スマホの分解は、最初の隙間を開ける所が大変なわけだが、バッテリーの膨張のおかげで画面と本体の間に隙間がすでにできているので、そこに、スマホ分解ツールのギターのピックみたいなやつを差し込んで、隙間を広げていく。ヒートガンは無いので、ヘアドライヤーで温めて接着剤を柔らかくしつつ。おっと、iPhone 同様、根元のコネクタ部分のねじは外す必要があった。ここで、ツールキットのドライバセットが役に立った。五芒星の先端でうまくハマるのがあった。

画面が外せると、本体側と、1本のフラットーケーブルがつながっている。こいつを外すには、本体側の金属カバーのねじ止めを外さないといけない。細かい所で面倒。次に、全体を覆う金属カバーを外す。6か所くらい?(忘れた)ねじを外して、カバーを取り外す。本体上部辺りの爪で引っかかっているのか、本体下部より持ち上げるのが良さそう。金属カバーは、上部と下部はブラスチックのパーツがくっついた状態。

f:id:umonist:20190901104856j:plain

なんとか、金属カバーを外すと、バッテリーの上を越えているフラットケーブルがあるので、両端のコネクタを外して、バッテリーから生えているケーブルもコネクタから外せたら、一大イベントのバッテリーの取り外し。両面テープでケースに貼りついている状態なので、ヘラを差し込んで、べりべりはがしていく。ドライヤーで温めたりしてみたが、余りはがしやすくはならず、地道に周囲からはがすしかない。まぁ、外したバッテリーはもう使わないので、少々粗っぽ目に。ただ、ケースにはあまりダメージがいかないように…

f:id:umonist:20190901111759j:plain

バッテリーが外れたら、新しいバッテリーをそこに設置するだけ。と思ったら、バッテリーから本体に接続するフラットケーブルの位置が数ミリ違う。ちょっと焦ったが、バッテリーの外装の黒いフィルムを少し切開して、ケーブルの曲がり加減が変えられるようにすれば、なんとかうまくケーブルの先端をコネクタにつなげることができた。もともとのバッテリーは、上部に黒プラスチックのバー状のパーツがついていたが、新しい方には無かったり。型番は同じだが、なんかバージョンが変わっているのか、互換バッテリーだからなのか…

後は、分解の逆順で元に戻していく。バッテリー上のフラットケーブルを戻すのを忘れそうになったり、ねじを違う場所に使いそうになって焦ったりはあったが、それほど手間取りはしなかったかな。ねじを外す前に写真は撮っておいた方がいい、というのは教訓。

金属カバーの裏面をよく見ると、一部グリスっぽいものが塗ってあった。この金属板は放熱用なのかな、と、勝手に解釈して、手元にあった CPU 用のグリスをちょっと追加しておいた。

全てのパーツを戻して、画面パーツもはめてねじをしめれば完了。無事、電源が入って HUAWEI のロゴが出たら、一安心。バッテリーの残り容量は 50% だったそうな。カメラや指紋認証も無事動いて、ひとまず安心か。バッテリーが膨れていた影響で、画面も未だ少し浮いた感じが無きにしもあらずだが、普通に使う分には問題なさそうだ。

結局、これだけの手間を掛けるなら、バッテリーだけ自分で購入して、プロに頼むのがいいのかもしれない。ちなみに、ほとんどの作業は息子が行って、小生は、多少手伝うくらい。まぁ、手が4本あるとやりやすい作業もあったりしたので、役に立たなかった訳では無いと思いたいが。

iPhone6 と HTC HTL23 と HUAWEI HWV31 は、分解した経験ができた。だいたい同じような感じかな。

そういや、Amazon のバッテリーのページを見ると、売り切れ状態だった。互換バッテリーで良ければ有名?なロワバッテリーのが安くて良さそう。