パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

消費税率 up 2014.4〜

消費税率の引き上げ法案が衆議院を通過したそうな。逆進性のある消費税率引き上げということで色々問題があるような気がしなくもない。ただ、海外からの圧力としては、消費税率引き上げっぽい。実際、みんなそれぞれの立場でよりよい案を出しているのだと思うが、結局は未来の歴史が語るのみ。if はないし。

逆進性の改善も、やりすぎると金持ちが日本から脱出していく、という話もあり、いいのか悪いのか。政府が税金で国民のお金をまとめて、大きい事業のために使う、というのもいいのか悪いのか。

個人的には、もっと IT を進めて、適当に国民全員からお金を集めるのではなく、使い先を明確にした上で、税金を収められるようにしたい所だ。総額は義務としても、何にどの位払うかは、納税者自身が決められるとか。少なくとも税金の使い道は、1円に至るまで、すべて国民に公開すべきかと思う。どうでもいいと思っている人は見なければいいだけだし、見たい人にはとことん見られると。昔と違って、データベースで、1円レベルから追跡できると思うのだが。そんなにコストを掛けず。そのためには、もう納税は電子マネーでやるようにするとか。税金を使う所もすべて電子マネーで把握すると。現金化も 10 万円以上は、用途を明確にするとか。

国会議員や官僚等の給料も、国民が能動的に払った中から払われたり。まぁ、最低限は保証すべきだが、ボーナス分は国民投票的な所があっても面白いかも。もちろん、政治活動に必要な経費は別枠として。

早くデジタルネイティブが政府の要所要所を担当するようになって、こういった新しい制度がどんどん取り入れられるようになって欲しい所。その分、プライバシはどんどん狭まっていくのかもしれない...

あまり関係ないかもしれないが、これは面白い。

後は、会計システムの新消費税率対応のアップデートが話題になるだろうか。3%→5% の時よりも需要が大きくなっているように思う。問題が起こらないように乗り越えられるか、不安でもあり楽しみでもあり(不謹慎かな)。