パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

Radeon HD6450 つづき

といっても今日も時間が無くて、たいした調査はできなかった。IEEE1394 カードの抜き差し等、物理的な作業が必要だったので。それで、昨日あいまいな結果だったところをもう少し調べてみたくらい。まず、チップセット内蔵の HD3200 は BIOS で OFF にした。256MB ほど VRAM に割り当てていたのだが、それがなくなる分 OS のメモリ量が増えるのがちょっとメリット(4GB 以降に VRAM を移動できるのだが、RAM ディスクの関係が面倒なのでやっていなかった)。

それはさておき、まず、Blu-ray 3D の再生。比べてみると、やはり滑らかさが違うし、CPU の負荷も、30%程度だったり、対応したハードウェア再生支援機能があると、非力な CPU の PC だと全然違う。たまに引っかかりが見られるのがちょっと謎ではあるのだが。なんだろう?

A’s Video Converter については、デコード GPUエンコードは CPU にするのが一番 fps が上がる様子。デインタレースは、どちらでやってもあまり変わらない様子。ちなみに、デコード CPU、エンコード GPU にするとかなり fps が落ちてしまった。HD6450 程度の GPU では、エンコードは荷が重いのかもしれない。ミドル〜ハイエンドな GPU の PC だと、GPU エンコードが効いてくるんだろうな、とか思いつつ。6970 だとプロセッサ数が 1 桁レベルで違うので。しかし、GPU の使用率は 100% に行っているわけでもない(50% とかたまに 75% レベル)。GPU エンコードは期待しない方がいい可能性も..

ただ、TVRock の挙動がわからないが、録画が終わって次の録画を進めているうちに、並行してエンコードするようだと、録画をミスらないように CPU 負荷はできるだけ減らしておいた方がいいようにも思う。エンコード、デコードは GPU でやる方針でしばらく運用してみよう。はてさて。