パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

FaebookとRED 全天球 3D ステレオカメラ 「Manifold」 8K x 16

japanese.engadget.com

流石、昔から超高解像度のカメラを出してきた RED さん、VR でも、他を圧倒する高解像度のカメラを出してきた。その分お値段もとんでもないレベルとは思うが、それでもそれを必要とする人達はいるんだよなぁ… 世の中凄い。

 デモムービーを見て、ちょっと凄いと思ったのは、視点を多少動かしても、全天球映像として、破綻の無いものになっていること。ほぼ完全に、奥行き情報も、複数カメラの画像から復元しているという点と、あるカメラで近い被写体で隠れて見えない背景部分も、他のカメラの映像から(たぶん)ちゃんと復元している点が素晴らしい。とは言え、このカメラの塊のボールの直径が、理論的には、視点をずらせる限界のはずではある。どうなのかな。

Manifold の写真を見ると、各カメラが、綺麗に並んでそうで、微妙にずらされているような印象を受ける。その方が、ステレオ映像としては、汎用性が高いのだろうか。なんとなくそういう気がしたり。綺麗に並んでいると、どのカメラにも写らない部分が増えるかも。

8K x 16 台のカメラの映像は、さすがに撮影後に処理するのだと思うが、ある程度はカメラの中で結合とか、深度推定とかするのだろうか。そのまま保存すつとしたら、とんでも無いデータ量なので、複数の SSD にばりばり書き込まないと間に合わなさそう。外部への出力は、5 本の 12G SDI だそうな。コンシューマーな規格じゃないので良くわからない。ただ、1 本で 4K 非圧縮伝送できるレベルだそうで、8K 16 台のデータは、かなり信号処理で整理された状態になるということか。

それにしても、これだけの物量バリバリなカメラで撮影された VR 映像は、高解像度、高性能の VR HMD で見てみたいものだ。多少、頭を動かしても、映像が追随するなら、より没入感が高まるだろうが、動画ファイル形式は一体どうなるのかな。

8K パノラマ映像 + 深度とかいう形式だろうか。それだと、視点によって隠れる部分の保存が難しいが… どこかのメーカーか映画会社とか、VR スタジオとかで標準化して欲しい所。8K 映像 + ディスプレースメントマッピングが現実的かな? でも半透明(ガラス越しとか動きブレとか)のためには、レイヤーを導入しないといけない?ライトフィールドという手もあるか。難しいな。はてさて。