先日、ポケモンタイピング DS のキーボードが壊れていたのがわかって、いまさら買うのもな、ということで、PC 用の Bluetooth キーボードが使えないか試すために? 一つ買ってみた。一応、他の目的としては、普段持ち歩いている有線 USB 接続のキーボードのタブレット PC への毎度の接続が面倒なのと、外出時にタブレット PC の USB の口を消費しない方が、色々と便利なので(スマホの充電とかにも使える)というのも加えて。
個人的に、キーボードほど、買うのが難しいものも無いと思う。ある程度の期間使ってみないと、体に合わない点は見えてこない。今回、このキーボードを選んだ際には、Bluetooth 接続なのは当然として、持ち歩き用なので、テンキーは無しで最下段のキーがたくさんあるのを優先してみた。このキーボードは、まず、日本語キーボードで、メニューキーがあって、更に、コントロールと Alt キーが左右一つずつあるという、なかなか最下段のキー数の多いキーボードだ。中には、スペースキーが長くないと嫌な人もいるが、小生は、短いスペースキーにはもう慣れている。ファンクションキーと Fn キーの組み合わせで、ボリュームとか明るさとかが変えられるのもなにげに嬉しい。
ただ、いくつか不満点はある。一つは、各キーがセパレートタイプなこと。というか、キートップ表面が平らで、真ん中が凹んでいないのが問題かも。とりあえずキーが打ちにくいのは、慣れていないせいと、小生、割と爪が出ている方で(深爪の逆?)キーボードに爪が当たりやすいせいもある。この辺は慣れるかな、と継続使用中。最近のノート PC は、かなり薄っぺらいキーボードを搭載しているので、そういうのに慣れておくことは結構重要と思う。
後、Insert が Fn キーと合わせないと押せないのが困る。AL-Mail の、手動受信が Insert キーなので。Pause キーに割り当ててしまってもいいかも。それと、ちょっとキーボード全体がやわで、強くキーを押すと、微妙に全体がしなることがあるのが。まぁ、それほど強く打つことはそんなにはないが。
その他、持ち上げてみると、想像以上に軽いのは、持ち歩き用としてはメリット。ただ、奥の方の厚みが結構あるのは、デメリット。その方がキーは打ちやすいかもしれないが、普通のキーボードは、折りたためる脚が付いていたりする。電池が入る空間が必要なので、仕方ない所はあるが。ちなみに、裏を見ると、ケーブルを固定するための溝がついている。Bluetooth モデルには必要ないはずだが、有線 USB モデルと外側は共通にしているのだろうか。
これまで使ってきたキーボードに比べると、多少タイプミスが増えてしまうが、ひとまず合格ラインだろうか。後は耐久性がどうか、というところ。1000万回打鍵に耐えるらしい。結局、ポケモンタイピングには使えなかったのは残念。一応ペアリング操作してみると、なんとなく反応はしているのだが、認識してゲームに進める所までは行けず。惜しいな。
ELECOM Bluetoothキーボード ミニタイプ Windows・Mac・iOS・Android対応 パンタグラフ式 ブラック TK-FBP083BK
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2015/01/24
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る