Impress さんの記事。SDXC カードも、まだまだ速くなるそうな。今回の新製品は、前の世代より、書き込み性能が上がっている。SONY のが 299MB/sだそうな。もう HDD の性能なんかは軽く超えてきている感じ。UHS-II の規格の最高速度が 312MB/s ということなので、ほぼそれを使い切っている感あり。そしてその倍速の UHS-III が待っていたりするわけではあるが。USB 接続のカードリーダーも、結構辛くなってくる速度だ。USB3.0 や 3.1 gen1 だと、5Gbps なので、結構ぎりぎりな感じじゃないだろうか。1ポートをハブとか使って複数の機器で使っていると、最高速度が出ない状況もありそう。3.1 gen2 で 10Gbps までいけば結構余裕は出ると思うが。
さすがにランダム書き込み性能は追いつかないかもしれないが、HDD 1台持ち歩くよりも SDXC カード一枚で、PC の OS 含めたソフトウェアの動作環境すべてを持ち歩けるようになりそう。落とすと怖いので、もちろん暗号化前提だが、結構いいかも。
ただ、中身をフルに書き込むのに、容量 256GB だと 15 分間くらいかかる。今の HDD よりはかなり状況はマシではあるが、そんなものかな。1TB カードとかが出てきてしまうと、この超高速な SDXC カードでもフルコピーに 1 時間かかったり。相手側も SSD か HDD RAID でないといけないとか、なかなか大変な時代になってきたものだ。