ふと気付いたら、とっくの昔に DisplayPort1.2 to HDMI2.0 アダプターが発売されていたようだ。PC からの出力だと、未だ HDMI2.0 に正式に対応しているのが、NVidia の GeForceGTX9XX 系のみのはず。DisplayPort1.2 を搭載しているのは、Thunderbolt2 や 3 も含めて、結構色々な PC がある。そこで必要なのが、DisplayPort1.2 to HDMI アダプターだ。
色々調べてみたが、普通に買えるのは、ACUBE AC-DP2HDMI2.0-ACT だけっぽい。Amazon のレビューを見てみると、結構うまく行かなかった人が多い。うまく 2160p60 で表示できている人もいるのだが、うまくいかない人も。一つは、HDMI のケーブルがポイントのようだ。ちゃんと HDMI2.0 対応のものにしないと、HDMI1.4 までの対応のものよりデータ・レートが高い分、ノイズレベル等、条件が厳しいのかもしれない。
他のメーカーは、DP1.2→HDMI2.0 アダプタとかケーブルとか出さないのだろうか。パソコンをテレビに繋ぐ需要はそこそこあると思うんだけれど。家電量販店のテレビ売り場はかなりの台数 4K テレビが展示されていたりするし、4K の良質なコンテンツがないから PC を繋いで… とかありそうだし。
USB3.0 to HDMI2.0 アダプタも、未だ出てきていなさそう。USB3.0 の帯域をかつようすれば、2160p60 でもそんなに圧縮しなくても伝送できるはずなのに、Displaylink 社が、対応チップをだしていないからか。
かく言う小生も、4K なものは何も持っていないので、偉そうな事を言える立場ではないが。それにしても、NTSC なブラウン管テレビの時代から、60fps(インターレースだったが)が当たり前だったのに、4K だと 30fps がカメラも PC も当たり前なのはなぜなんだろう。背伸びしている感が強いなぁ。
エーキューブ Displayport1.2 to HDMI2.0 UHD Active Adapter CB1372 AC-DP2HDMI2.0-ACT
- 出版社/メーカー: エーキューブ
- 発売日: 2016/01/15
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (2件) を見る