昨日、DivX のソフトウェア・アップデートのお知らせが画面に出てきた。DivX 10 がリリースされたと。なんか、DivX10 では HEVC がサポートされたらしい。ということで? DivX のサンプル動画を視聴してみた。
Teas of Steel という短編映画?だった。12分間余り。ビットレートは 1.7Mbps くらいで 1080p。映画なんで 24fps。撮影自体は恐らく 4K で行われていて、それを 1080p にしたもの、と推測する。とりあえず再生してみると、確かに 1.7Mbps とは思えないきれいな映像だった。まぁ、小生の目は節穴なので良くは分からないが、十分使い物になる画質だ。エンコーダも良く出来ている、ということだろうか。
再生は、恐らく GPU の再生支援機能のうち、一部しか使えないだろうから、デコードの中心は CPU かと思われる。2.6GHz の Athlon64 X2 で大体 90% 位を DivXPlayer が消費する。動きの激しいシーンは、かなりカクカクになってしまった。その際は CPU 使用率はほぼ 100 % みたいな。非力な CPU には荷が重いようだ。720p なら 60% 余りがピークなので余裕がある。画質的には、確かに差はあるが。
DivX10 にはエンコーダも含まれているらしい。Rovi さん頑張っているなぁ。H264 の半分の容量で同レベルの画質が実現できるなら、早く普及してほしいものだ。
ここ(Elecard 社のページ)にも、ちょっとサンプル動画がある。が DivX の Player では再生できないみたい。コンテナが悪いのか。