パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

REGZA 42Z3500 到着

とうとうやってきた。とりあえず、前のテレビ横にどかしてそこへ設置。前から使っていたテレビ台と安物カラーボックスの両方をまたいで.. いつかいいテレビ台を用意したいところ。
購入してわかったこと。
・画面部が左右に結構回転できること。側面の端子へのアクセスに便利。さすがに裏面の端子へのアクセスは、いくら回転できたとしても、本体が後ろの壁にあたってしまうこともあって、無理。本体をずらさないと。

で、予定通り、画面前面にアクリル板を設置した。通販で買った安いxクリアのvアクリル板 102cm x 60cm x 2mm を剥がせる透明両面シール(100均で購入)で装着。10cm x 10cm が2枚入っているので、 10cm x 2cm のテープ状10本に切断して画面両側に4枚ずつ、上辺に2枚にしてみた。できは、テープが少しだけ気になるくらいか。画面部分ぴったりの大きさにする方法もあるが、今回は、ベゼルも含めた大きさにした。画面からアクリル板が離れる分、映像の見え方には悪影響がある気がするが、子供の力学的攻撃から耐えるには、多少離した方がいいかという判断。

カタログにかいてあった本体の全幅が 102cm だったのだが、実際の形状は、一番広いところが 102cm で、画面前面に向かって少しテーパーがかかっているので、本当は 101cm 弱の方がぴったりになりそうだ。ということで、多少はみ出しているがそんなに気にならないのでまぁOK。角が尖っているので、子供が怪我しないように何か対策を考えるべし。あと、画面下辺にはテープを貼らなかったのだが、おかげで少しアクリル板がたわんでいる。上辺2枚より、上下辺1枚ずつが良かったかと思う。まぁ、そんなに気にはならないが。

で、予想していたように、ただのつやあり透明アクリル板なので、映りこみはかなり激しい。今日は一日雨だが、部屋の壁も白い系だし、晴れた昼間の視聴は苦しいかもしれない。子供が言うことを聞くようになるまでは、アクリル板越しの画質しか味わえないかも。まぁ、夜に照明を消せる時はかなりましだと思う。以前、子供がテレビの画面に映る自分の姿を見ながら踊っていたりしてたので、そういう点では、つやありアクリル板でいいのかも。

それを差し引いても、やはりフルHDは綺麗である。緻密さという点では、29インチのブラウン管で見ていたのとそうは変わらない感覚だが、そのままの緻密さで画面が大きくなっている点で、迫力やリアリティへの寄与はかなり大きい。まぁ、放送によって画質は様々なので、中にははっとする番組やCMがあったりする程度か。WOWOW の映画などを見るのが楽しみ。

とりあえず、某所で入手した 500GB USB HDD を接続して無事に認識されたので、これも使っていこう。あと、LAN につなげれば十分なのだが、手持ちの無線 LAN コンバータを使うかどうか悩みどころ。無駄な電力には非常に妻がシビアなので。他にも色々楽しそうな機能はあるので、少しずつ試していくことにしよう。

最後に、残念だったのは、番組表の反応速度(ページ切り替え)が今ひとつな所と、二画面への切り替えや一画面への復帰時も暗転する時間が結構入る(2秒くらい?)という所。二画面機能は使わなさそう.. それぞれの画像の大きさを何段階か切り替えられるというなかなか面白い機能もあるのだが。

今、かなり値段も下がっているので、こいつは買い、じゃないだろうか。
[rakuten:kaden-sakura:10007453:detail]

そういや、常時点灯ドットが気になっていたが、今のところ気づいていず。無いのかも。今度画像を表示してテストしてみよう。