パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

マグネット式 microUSB ケーブル 追加ケーブル購入

Impress さんの記事乗せられて?購入したマグネット式の microUSB ケーブルだが、1 本だけだと余りに使い勝手が悪いので、先っぽの microUSB 接続部分の無い、ケーブルだけのものを購入してみた。ピンクゴールド色のもの。先っぽの小さいパーツが無いだけで、半額以下なので、多少お得か。これならば、リバーシブルの microUSB ケーブルを買うのと競合できそう。

といっても、1本追加しただけなので、抜き差し不要、とまではいかなくて、1本は、いつもの AC-USB アダプタに挿しっぱなしで充電用。もう一本は、持ち歩いて抜き差しする用、という感じで、やはり便利さは十分感じられてはいない。というか、行く先々に用意しても、どれくらい現状と差があるか、というと微妙かも。

ただ、この HKW のケーブルで、他のケーブルと違ってなぜか使える所があった。それは、最近挙動不審な ANKER のモバイルバッテリーと相性がいいこと。普通の microUSB 充電ケーブルとかだと、すぐ給電が止まることがほとんどだが、このケーブルだと給電し続ける事が多いような。抵抗値が大きめの方が良いとか? どちらにしても、給電出来ないことがよくあるので、余り意味は無いか。

結局、なんか、マグネットで簡単に付け外しできて便利そうだが、それほど恩恵は無いかな、といった所。ただ、たまたま au HTL23 だと、先っぽの microUSB 端子部分を手で(爪で)引き抜くのも、それほど難しくないので、いざとなれば普通の microUSB ケーブルが挿せるので問題ないかな。ただ、その間先っぽのパーツを無くさないように非常に気を使いそうではある。1000円以上するわけなので。ストラップ的な糸を通す穴みたいなのがあると尚良かった。

このマグネット式が標準化されて、全ての microUSB 端子が対応してくれたら、それはそれで非常に便利な世界にはなりそうだ。もう少しマグネットが強力にはなって欲しいが。もしくは、もう少し、マグネット接合部が深く差し込まれる形になっていてもいいかも。

機械的な事を言うと、ケーブルを引っ張っても抜けなくて、コネクタを持って引っ張ると抜けるタイプ(コネクタの外殻がスライドして)とか、そういうのが嬉しいかも。その分、先っぽの端子部の出っ張りが大きくなってしまうから、一長一短か。

Qi とか、ワイヤレス給電とかクレードルを行く先々に置いておく、とかには、コストがかからない分勝てないかなぁ。