パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

BenQ ゲーミングモニター ディスプレイ EL2870U 買った

拙宅には、4K を表示できるテレビもモニターも無いので、清水の舞台から飛び降りるつもりで買ってみた。
拙宅の PC も古いものばかりで、実は 4K60p を出力できるものも無かったりして。いつも持ち歩いているタブレット PC Dynabook V714 が、ひとまず 4K 30p SDR 出力可能なので、これで活用することにする。27 インチ以上でどうせなら HDR にも対応しているものを選んで、最安値ぽいのが BENQ の EL2870U だった。ちょうど先週、壊れて捨てた、初めて買った SXGA の液晶モニタも BenQ だったな。ちょっと縁があるかも。

実際、使ってみると、画面の広さと精細さには圧倒される。これまで 21.5 インチの LG D2242 を使っていたが、格段に広い感じがする。動画とか再生すると、テレビと違って近くで見るので迫力がある。さすが 27.9 インチ。それでいて、かなりの高精細度である。さすが 4K。

PC の性能不足で、30fps 表示なわけで、マウスカーソルの動きも滑らかさが無いのは残念。ただ、USB3.0 - HDMI アダプタを使えば、この PC でも 4K 60p 表示ができそうだ。ただ、ちょっと高いのが… これを買うくらいなら、もう少しお金を貯めて新しい PC が買いたい所である。

それはさておき、EL2870U には色々な機能があって、なかなか全部は使いこなせていない。調整項目やら選択肢が多くて、じっくり好みを突き詰めるには時間がかかりそうだ。フリッカーフリーとかブルーライト軽減機能はいい感じに思える。白い画面の前で手を振っても、複数の残像が見えないのは良い。惜しむらくは、PinP とか左右分割とか、2台の PC の画面を並べて表示する機能があれば良かったかな。

Amazon のレビューで突っ込まれている、TN 液晶ゆえの視野角の狭さ、画面の正面以外では色が変わって見える点については、確かにそうなんだが、小生はほとんど気にならない。そんなに近づいて見ないのと、色には無頓着なので。確かに、上下方向は、色や明るさの変化が多少あるが、普段そんなに上下に動くことは無いか。モニターは正しい姿勢で見るべし。上の方から見ると、寒色系にシフトする気がする。

後、入力端子が3系統あるのも便利かも。今は、二つの HDMI を使っている。切り替えは、4回ボタンを押さないといけないので、ちょっと面倒。切替時のブラックアウトも2〜3秒あるし。ただ、電源を切っても繋がった状態で認識されているのはありがたい…たぶん。

ゲーミングモニターなのに、全くそのメリットを使っていない。単に 28 インチの広さと 4K の解像度だけ。もったいないなぁ。HDR と 1ms を活用できる PC が欲しい。V714 だと 4K30p の YouTube 動画も余りなめらかには再生できない感じ。コーデックが VP9 で CPU デコードだからか。ローカルの mp4 ファイルならいけるかな。

そういや、拙宅には PS4 pro があるんだった。PSVR 専用機になっているが、リビングから奪ってきて、何か 4K HDR のソフトを買ってみるかなぁって、お金のかかる話ばかり。4K の動画を 60fps で再生できるのかな。それなら現実的。それかゲームの無料体験版で試すべし?

とりあえず、一人で使うモニタとしてなら、機能的に一番安いんじゃないかな。4K HDR モニタ欲しい方は是非。