Engadget さんの記事。スマートフォン用ジンバルも、普及し始めたのか、色々細かい差別化ポイントを持った製品が出てくるようになった。MOZA Mini-MI は、スマートフォンへの無線給電機能付き。
撮影に使わない時も、普段からちょっと邪魔なワイヤレス充電パッドとして机の上においておけるかも? Qi 対応なのかな。
その他、細かい色々な機能が搭載されている。インセプションモードは、なかなかユニークで興味深い。実際自分で使うかと言われるとわからないが、目がまわる動画を簡単に撮影できる。3軸のうち、追随と固定の組み合わせを自由にできるのも、何かに使えそうで面白い。
Zhyun Smooth4 と同じくダイヤルがついているのも良さそう。片手でも操作できるよう、正面についているが、Smooth4 のように横についているのとどちらが使いやすいかはわからない。回し易さは横にあった方がいいが、両手での操作になってしまう。
ペイロードが 300g なのはちょっと頼もしい。Smooth-Q や Smooth4 が 200/210g に対して 1.5 倍程度ある。大型スマホでも大丈夫な感じだろうか。
これで、スタビライザーとしての基本性能が充分であれば(安定性・追随性はどんなものだろう)、結構買いな、ジンバルかもしれない。
そういや、小生の使っている Smooth Q も、ケーブルがあれば、スマートフォンへの給電ができるのを今思い出した。良くアクションカムのバッテリーが切れて、撮影が途中で止まってしまっている事が多いのだが、ケーブルさえ用意しておけば、Smooth-Q から給電しつつ撮影を続けられるのだった。こんどからは活用しよう。