パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

最近の HTC J butterfly 2 HTL23

購入して一週間が経とうとしている HTL23 だが、今の所非常に快適に使っている。バッテリーの持ち、電波(Wifi, GPS)の受信感度、動作の素早さ、どれもが、これまで使ってきた ISW13F と次元が違う。現世代の端末のそこそこハイグレードな機種が全てこんな感じだとしたら、もっと早く機種変しておくべきだったかと少々後悔も無きにしもあらず。

最近気付いた大きく改善した点の一つとして、microSD カードのアクセス速度もあるだろうか。USB で PC と接続して、PC からファイルを書き込む際の速度が結構違う。ただ、スピードクラス 10 64GB のカードのはずだが、8MB/sec 程度なのはちょっと悲しいか。ちなみに読み取り時は、30MB/sec を軽く超える。34MB/sec くらい。USB2.0 の限界に近い。なんで書き込みはこんなに遅いのだろう… ほぼ満タンに詰め込んでいるからだろうか。まぁ、これくらい速度がでると、1分間程度で 30分番組がコピーできるので(現在 500MB 程度に圧縮している)、ISW13F の時のように外部にぶらぶら microSD カードリーダをぶら下げながら動画を視聴しなくても良くなったし、いいか。WindowsPC からみて、メモリーカードリーダー的に見えるモードがあるのも便利。chkdsk 掛けることさえできたり。exFAT も対応してそうだし、このへんはますます便利になりそう。

ただ、AVCHD の MTS ファイルが再生できないのがちょっと残念。音声が再生できないみたいなのだが。そもそも音声トラックの AC3 が Unknown になっている(DICE Player で)。ライセンス上再生できなくなったのだろうか… Snapdragon のせい? 良くわからず。

バッテリーの持ちで、実用的になった機能としては、IP 電話がある。自宅の Asterisk に接続する設定も、常に ON でも問題ないようだ。インターネットに繋がっていれば、どこでも自宅の電話に出られるわけだが。ただ、今は、自宅 LAN に接続している時だけにしている。4G のパケットをどれくらい消費するのかがわからないので。といいつつも一度は試しておいた方がいいのかもしれない。デジラ 2GB で、そんな機能を使っても大丈夫なのかどうか。そういや Fusion IP-Phone SMART は常に受信状態にしていたような。接続しているだけならそれほどパケットは飛んでいないということか。通話してないから全く分からないが。

色々と新しく便利なことができるようになっている。次は、MHL とか Miracast とか TV 接続系の機能もためしてみるかな。