パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

CentOS USB メモリ RAID 諸々

自宅内引越し中で、自宅サーバをなんどかシャットダウンしたのだが、USB メモリ RAID が起動時にうまくマウントされない。fsck する時に引っかかってしまう。そこで、fstab でコメントアウトすれば起動するも、USB メモリ自体が認識されていなかったり。そこから USB メモリを認識させて RAID を復帰するとか、私の技術では...

というのも、たまにうまくマウントされて起動することもあったり。色々試してみると、起動時に、USB メモリ RAID 以外のディスク(Compact Flash だったりするが)の fsck が走った時はうまく行っているような。直前に、無理やりぶちっと電源が落ちた後とか...fsck が走っている間に、USB メモリが認識されるのだろうか。

ちなみに、何度か起動時の RAID 構築に失敗したりしているせいか、RAID5 を構成する USB メモリのうちの何本かが RAID から弾かれてしまうように。以前もこういう事があった気がするが、ぴろにっき さんの記事の通りにやったら復旧した。ありがたや。

USB メモリ RAID、やっぱり不安定なのかなぁ。今なら普通に SSD 買った方が値段の割に速いし、総合的には安い気がするので、こんな苦労すべきでないかも。