パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

電子点灯管

今日電気屋を徘徊していると、電子点灯管なるものを発見した。旧来のグロー球に変わるものらしい。

グロー球とは、蛍光灯の照明器具に古くから使われ、グロー管、グロースタータなどとも呼ばれる小さな円筒形のパーツである。蛍光灯の点灯のために働くものだが(点灯後は抜いても蛍光灯は点灯し続ける)、こいつにも寿命があって、交換が必要(最近のインバータ式の蛍光灯では必要ない)。

電子点灯管は、グロー球がバイメタルを使っているのに対し電子回路が入っていて、ちかちかっとして点灯していた蛍光灯が、1秒かからず点灯できるという優れもの。しかも、グロー球より10倍寿命が長いとか、ちかちかしないので、蛍光管の寿命も延びるとか。

我が家で使っているのは、ほとんどインバータ方式の蛍光灯だが、一つだけ点灯管式の蛍光灯(超安物)がある。ということで、2灯式の片方のみだがグロー球と交換してみた。電源の紐を引っ張ってみると...本当だ一瞬の沈黙後、ぱっと点灯する。交換していない方は、ちかちかして2,3秒かかって点灯。この差は結構あるかも。

ただし、電子点灯管は通常のグロー球よりも10倍以上高い(数百円)。そこの所をどう考えるかは微妙なところ。だが、点灯消灯を繰り返す照明器具はこっちを使った方が総合的にいいような気がする。個人的に結構電子点灯管には感動したのは、旧来の(安物)の蛍光灯の照明器具も、インバータな蛍光灯のようにあっと言う間に点灯する照明器具に生まれ変わることができるという点。他のものもこうありたいものだ。