パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

GalaxyS8 Samsung DEX でコミックを読む

歳のせいか、スマホでコミックスを読むのがしんどくなってきたので、大きい画面で見たい欲求が最近強い。PC で有料のオンラインコミックサイトを使うと、お金さえあれば、そこそこ快適ではある。が、やはり無料、とまでいかなくてもできるだけ安くで読みたい。ということで、多々あるスマホアプリが手放せないので、一番いいのは iPadAndroid タブレットを購入することだと思う。が、購入しては意味が無いので(がんがんコミックスを買うことを考えれば、元は取れる気がしなくもないが…)、手元にある機材でいろいろ検討している。

ふと、思い出したのは、スマホから HDMI 出力するアダプタ(というかケーブル)。久々に、GalaxyS8 に繋いでみると、以前は対応していなかった Samsun DEX が起動した。Windows のようなデスクトップ画面が、HDMI 接続した PC モニタ(BenQ EL2870U)に表示された。
Bluetooth なマウスとキーボードを接続すれば、PC のような操作感覚である。ただ、ちょっと動きはもっさりしている感は無きにしも非ずだが。もう少し新しい Samsung GalaxyS シリーズならサクサク操作できるかも。

それはさておき、一番の問題は、対応しているアプリとしてないアプリがあること。Samsung 製ブラウザや Chrome はきちんと対応していて、全画面表示に切り替えられたりする。が、対応していないアプリは、一つのウィンドウとして起動したり、「対応していません」とか言って起動しなかったり。Amazon Kindle アプリは、起動しなかった。

DEX の利点は、横画面でフル HD を活用できる所。通常の HDMI 接続(GalaxyS8 だと画面共有)だと、16:9 より横長の画面をむりやり 16:9 で表示するので、上下に黒領域ができてしまう。DEX だと 16:9 全体を…と言いたいところだが、タイトルバーが消えなくて、画面の上部が少し隠される問題がある。どちらももう一歩感。

ちなみに、無料オンラインコミックのアプリで、横画面に対応していないものもある。試した中では、マンガ UP! が横画面(見開き表示)が出来なかった。LINE マンガ も起動時は縦画面 Only だが、コミック本編を閲覧する際は、横画面化できていい感じ。ただ、アプリが不安定になりやすい印象。

あ、DEX ラボの設定で、アプリのサイズの強制変更を ON にしておく必要がある。そうしないと、DEX に対応していない各アプリは縦画面の余り大きくないウィンドウで表示されるだけなので(対応していれば横画面にはなるが、ウインドウサイズは大きくない)。

総合的には、あんまり、DEX メリット無いかなーと行ったところ。普通の HDMI 接続で、凡そ大きい画面でコミックを読む、という目的は達成できる気がしている。マウスとキーボードで、まるで PC のように使える点は、利用価値はありそうだが。そういや、専用の DEX 用のドックとか使うと何か変わるのだろうか。有線で電力は供給できる点は大きいかも。

USB-C HDMI アダプタを使うと、USB-C からの電源供給が出来ない上に、DEX モードはかなり電力の消費が激しい。が、GalaxyS8 は、Qi による電源供給ができる。つまり、DEX を使いながら電力が供給できるという事。だが、実際やってみると、小生の使っている充電器が悪いのか、DEX で、いろいろな作業をしていると、バッテリー残量は確実に減っていく。Qi による電力供給が間に合って無いらしい。まぁ、1000円もしなかったからしかたないだろうか。

今回使ったケーブルは 2017 年に購入したもので、もう、Amazon では販売していない。この辺りなら使えそうだが、どうだろう。