パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

職場の PC もスリープで問題

小生、Windows PC のスリープと相性が悪いのだろうか。職場で使っている PC もスリープに問題があることに気付いた。自宅の PC の BIOS をいじったりしていたので、職場の PC もちょっと設定を確認しようとして少々いじったのが悪いのかもしれない。が、以前から、おかしかったような気も。

ちなみに症状としては、自宅の PC がスリープ状態に入る際にリセットがかかってしまうのとは少々異なり、逆に、スリープ状態から復帰するために電源ボタンを押すとリセットがかかって再起動してしまうというもの。いやはやどうして想定通り動いてくれないのだろう。マザーボードが、自宅と同じ MSI 製なのがちょっと気にならなくもなく。CPU は Intel 製で、自宅の AMD 製とは大きく違うが。

多少 BIOS を更にいじって、色々試してみたが、今の所状況は変わっていない。時間が無くて、ひとまずハイブリッドスリープするようにして、休止状態から復帰するようになっている。運良く?リセットがかからなかったらスリープから復帰するはず。一応 BIOS の設定をデフォルトに戻す、等もやってみたのだが、結果は変わらず。

面倒なことに、職場の PC は、某 BTO メーカー製で、マザーも専用 OEM らしく(MSI H87M-S1)MSI のサイトからは、マニュアルもダウンロード出来ない。来週出社したらシリアル番号を調べて、メーカーのページで手に入れるしかないようだ。色々検索してみたが自宅で手に入る情報はなく。

自宅 PC が USB 周り(スリープ時の USB 電源供給 ON)でスリープ失敗していたので、USB 周りかな、と思わなくもないが、症状も違うのでなんとも。USB は、スキャナとUSB 3.0 の HDD とマウス・キーボードくらい。USB の Legacy を切るといいとか駄目とか。

そういや、BIOS の設定をデフォルトにすると、Wake Up On LAN が効かなくて困った。Wake up の設定が変わってしまったからっぽい。とりあえずデフォルトから「Resume By PCI or PCI-E Device」を Enable にしたら、Wake Up On LAN が効くようになるようだ。「Wake Up Event By BIOS → OS」でもいけるのだろうか?

そもそもこの PC、ちょっとおかしくて、ソフトウェア的な再起動だと、BIOS が動き出すまでに異常に時間がかかる(数分単位で)。完全に電源を切ってから(電源ユニットの)再起動させると、すぐに BIOS が動き出すが(というか他の PC ではこれが普通)。BIOS 設定をいじって、改善したようなしてないような。

もう少し設定を追い込む必要がありそうだ。