パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

東芝 Dynabook V714/28K の販売価格の推移

買おう買おうと思いつつなかなか思い切れない V714。毎日飽きもせずに価格com の価格推移グラフを見ている。まるでどこかの銘柄の株価の推移のようなグラフ。とは言え、基本は、ゆっくり下がっていって、たまにカクっと上がる。急激に下るときもあるようだが、その頃はグラフを追っていなかったので、どういう状況だったのかわからず。

底値付近だったのは、1月の中旬から下旬に掛けて。13 万円を軽く切って、最も安くで、126,800円まで下がっている。結構2週間ぐらいその辺の価格だったので、この時が買いどきだっただろうか。その後、一気に価格は上がって、2月半ばには14万円を超える所までいった。その後じわじわ下がっていって、このままずっと下がり調子かと思うと、2/25 には 14万3千円まで上がってしまった。やはり、最安値で売っているお店の在庫がなくなると、急な上昇がある感じだ。

その後は、段々在庫を持つお店が増えてきて、割と勢い良く価格が下がり始めたのだが、最近また、在庫がはけてきているらしく、下がり方が鈍化している。この様子じゃ、1 月の頃のように 13 万円を切るのは難しいかな。消費税率アップ前の駆け込み需要の影響もあるかもしれないので、各店舗強気で行く気がする。

ちなみに、ポイント還元も計算に入れると、現在の最安値はビックカメラソフマップだ。146,800円で 10% ポイント還元なので、見かけ上 132,120円。まぁ、ポイント払いにポイントはつかないので、実質はもう少し値引率は低いらしい。それでも、ポイントの使い道があるなら、最安値のお店より安いと言っていいだろう。

実は昨日までは、ヨドバシとヤマダも同じ価格で同じポイント還元だった。ヨドバシの方は、在庫がなくなった途端、取り寄せで、かつ値段も1万3千円上がって、159,800円になって今に至る。ヨドバシの価格推移も少し観察していたのだが、だいたい1週間ちょいのサイクルで、146,800円と159,800円を繰り返していた。何か在庫の量と連動している感があった。在庫のある店舗が10を割った辺りで、146,800円になり、新たに入荷があったのか、在庫のある店舗が増えると 159,800円になっていた。ちなみに、実店舗の店頭表示の価格も、これに連動していた。ヤマダは、ヨドバシの価格変動に合わせている感じ。と思ったら、ビックカメラソフマップに合わせたのか、146,800円+10% 還元になっている。確か、一時価格が上がった気がしたのだが。まぁ、チャットでの値段交渉もあるので、どちらにしても大手には合わせてきそう。

しかしここまで価格が乱高下(という程でもない?)してもいいものだろうか。なんかパソコンも投機的な商品になっているなぁ。ヨドバシとか、1万3千円高い状況でも売れているようだし、たった一日違うだけでこの差はひどい印象。安い価格の時期があったことを知っていれば、店頭で値切って買えるかもしれないが、知らなければ...

パソコン1台買うのも簡単じゃないなぁ。

東芝 dynabook V714/28K

東芝 dynabook V714/28K