パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

LOOX T70H SSD 化

実はこの LOOX、以前も シリコンディスクビルダー+8GB コンパクトフラッシュx3 で SSD 化したことがあった。しかしながら、プチフリがひどく結局 HDD に戻していたり。バッテリの持ちもほとんど改善したようにも思えなくて、かなりの大枚をはたいた割には成果は全然という感じだった。

時代は流れて今やモバイル系では SSD が当たり前になってきた。60GB の SSD が格安で手に入る機会があったのでつい購入してしまったので、それをこの LOOX に入れてみることにした。TOSHIBA の組み込み用?の 62GB SSDSATA 接続で 1.8 インチ HDD のサイズ(THNSNB062GMSJ)。これに SATA-IDE 変換アダプタ(TFTEC JAPAN SATA-44A)をかませて、2.5 インチ IDE ドライブ相当という。合わせて 8500円ほど。安くなったもんだ。

Acronis True Image を CD からブートして、ディスクのクローン。もともとの HDD は 80GB なので、適宜パーティションのサイズを縮めつつ(半分以上空きだったので余裕)。クローンが終わったら、HDD と SSD を入れ替えた。結構物理的な隙間が空くのと、絶縁が気になるので、下に紙を敷いておいたり。熱で発火とかは無いと思う...

で、電源を入れると何事も無く無事にブート。パチパチ、と思ったら、Ultra DMA モード 2 で動いているらしい。ちょっとググッてみて、プライマリチャンネルのレジストリを変えて再起動してみたが、効果なし。BIOS で HDD を自動認識しているのを、手動認識にして、UltraDMA のモードを 5 にして再起動で、無事 WindowsXP 上でも 5 になった。めでたしめでたし。

現在、この PC を使っているのは妻(と子供)なので、どの程度動作が軽くなったのか良くわからないが、IE もそこそこ待たずに起動するので、SSD 効果は出ているんじゃないだろうか。

しかし、ノート PC の HDD を SSD していくと、2.5 インチ HDD が余ってくる。昔は 2.5 インチで 80GB とかすげぇと思ったものだが、普通に 500GB で、ちょっと背伸びしたら 1TB。40GB とか 80GB とか、使い道ないなぁ。それくらいの持ち運びには、1.8 インチ HDD も持ってるし。

[rakuten:r-clevery:10020930:detail]