パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

スマホでスマホ充電「レスキューケーブル」

Impress さんの記事。これは是非欲しい製品だ。特に、スマートフォンを2台持ち歩いている小生には。というか、こんな素晴らしい物が売られているのをこれまで知らなかったとは。

と思ったが、おそらく余り古い機種は、受電側しか使えないだろうな。現在 GalaxyS と ISW13F を仕事に行く日は持ち歩いている。ISW13F は激しく電池を消費するので、一日持たないことが多い。電池切れぎりぎりのときに、GalaxyS からちょっと電力を分けてもらえれば、と一瞬思った。が、恐らく GalaxyS は送電する機能は無いと思われる。

microUSB に、USB メモリやキーボード等挿せる機能のある機種じゃないとダメだろうと推測される。ということで計画倒れ...上記の記事にも、USB ホスト機能のある端末、と書いてあった。

まぁ、これまたいつも持ち歩いている 光ポータブル LTE な PWR-N1000 を電源として使うという技はある。microUSB-USB 変換ケーブル + USB-microUSB ケーブルを使わなくてもいいのは便利かもしれない。使いはじめの頃は、モバイルルータとして使うだけで1日バッテリーが持たなかったが、最近は、職場にいる間や寝ている間は休止状態にしているので、2日間は使えるようになった。毎日充電するなら、半分は供給可能ということだ。

しかし、モバイルバッテリーからスマートフォンに電力を供給する際にもいつも思うのだが、内蔵電池の充電をストップするか、かなり遅くする機能をスマートフォンにもたせてほしい。モバイルバッテリー→内蔵電池→消費 の電力の流れが勿体無い。各矢印の部分でロスが生じるわけで、モバイルバッテリー→消費 という直接の流れのみにできると、より効率が上がる気がする。外部からの電源供給は不安定である(若しくは弱くて不十分な)可能性もあるので、そうはいかないのかもしれないが。それでも、通常の充電速度の 1/10 とかに落とすだけでもいいような。

どうなんだろう。