パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

メール受信不調→解決

仕事用に H" 端末を支給されていて、Eメールは全部そっちにも転送するようにして、ここ何年も使ってきた。ところが、先週急に、メールリスト受信中の画面のまま先に進まなくなってしまった。

メールが受信できないだけならまだしも、通信状態のままらしくみるみるバッテリーを消費しきってしまう(といっても PHS だけに結構長い時間っぽいが)。メールは自動受信にしていたので、勝手にメールを取りに行って固まり、そのまま気がついたら電源がおちてしまっていたり。

で、端末を買った某大型電気店で聞いてみると、サーバ上の操作は、サービスカウンターでしかできないと、場所の書いた紙をくれた。そこで、ちょっと離れたサービスプラザへ、後日出向いた。そこでは綺麗なお姉さんが(研修中らしかったが)てきぱきと(とはいいつつ小一時間弱)色々調べて、サイズの大きいメールがサーバにあるせいで、受信できないのでは、との結論。サービスセンターに自分で電話をかけて、対応(メールの削除)してもらえと。

ということで、時間ができたときにサービスセンターに電話をかけてみた。最初に、自動応答で用件にあわせて番号を押していくのだが、どうもメールサーバのメールを削除がどれなのかわからない。仕方ないので、端末の故障の番号を。そこで、暗証番号を聞かれるのだが、すっかり忘れていて、オペレータに相談、を選んだ。

後で考えると、そこで繋がったオペレータは暗証番号関係の人だったかもしれない。事情を説明すると、少しやりとりがあって別の担当者に交代した。次の担当者は、その端末に詳しい(担当者だしあたりまえか)らしく、事情を聞いて、ひとつ試して欲しいことがある、ということで、サーバの蓄積を OFF にして、添付ファイルの削除をえらんでみたり。で、とりあえず電話を切って(その端末で電話してたので)、設定を変更して、メール受信にトライ! だけど、事態は好転せず orz

で、もう一度サービスセンターに電話する。で、さっきの担当者の人が別の担当に繋がっても話が通るようにしておくといっていたのだが、実際は、何度も事情を説明させられてしまった。とりあえず自動応答の番号がよくわからないので、同じ道筋を通って、最初のオペレータに。先ほどかけた時のオペレータは結構飲み込みが速かったのだが、今回のオペレータは、「あんたどこにかけてんの?」という雰囲気を醸し出す応対。なんとか説明して、その端末の担当へ交代。こちらも、先ほどとは別の担当者で、先ほどの担当者の名前を言っても通じず、もう一度、一から説明することに。

そして、結局、もう一つ試してくれという方法で、無事メールが受信できるようになりました、と。その方法は、通信料金はかかるが、パケット通信でのメール受信を回線接続での受信に切り替えて、怪しいメールを削除するというもの。今の契約だと、パケット通信は定額だが、回線接続は従量制なのだ。

なんとか、無事に元に戻ったのだが、色々考えさせられることがある。
・ サービスセンターはもっと短時間で用事が済ませられるようにならないのか。同じことを何度も説明するのは疲れる。一度切ってかけなおしても、さっきの続きがすぐ繋がるような工夫はないのか(案件ごとに整理番号を付けるとか)。
・ なぜ急におかしくなったのか。そんなに H" のメールシステムは脆弱なのか。オペレータの人は、これまでこんな事例は聞いたことがない、と言っていたが..

読みにくい長い話になってしまった..