パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

Kinect でゲームやってみた

今頃?感が強いが、今日は妻の実家で初めて Kinect しまくり(うちの息子が..)だった。小生も少し参加。噂には聞いていたがあんなに空間を要求するとは思わなかった。日本の家庭のリビングで満足に二人プレイできるのがどのくらいあるか少々疑問。もう少し広角レンズにして欲しいところだ(もちろん画像認識系の条件は厳しくなりはする)。Kinect を2台(以上)つないで精度を上げるモードとかあったら面白いが、無理か。

Kinect 付属のゲームを色々やってみたが、これまた噂通りディレイが結構ある。最終的に、このディレイを含めてゲームとして楽しむことはできるが、コントローラを使わない直感的ユーザインタフェースか、と聞かれると難しいところだ。意識して少し早めに動かないといけないというのは、慣れを要する。そうは言っても、子供たちはかなりはまってはいたが。やはり、コントローラなしでゲームが出来る、というのは画期的ではあるようだ。

我が家には Wii があるが、体感系のゲームは買ってないので、体を動かしてやるゲームはそんなに経験がない。個人的には、やりこんだので近いものとして PS/PS2DDR くらいか。後は、鉄砲系。

今後こういったゲームは広がっていくのだろうか。ダイエットのために我が家でも体感系のゲームを何か導入してみるかなぁ。

そういや、Saturn/Dreamcast の鉄砲系のゲームは、もうプレイできる環境はなかなか揃えられないのが悲しい。液晶テレビも高機能化して、いつか、ブラウン管エミュレーションモードがついて、往年の光線銃系ゲームができたらいいのになぁ。まぁ、余りに需要がなさ過ぎて実現可能性はかなり薄そうだが。Wii 方式のセンサーの情報をブラウン管エミュレーションしてくれる装置とか、誰か作らないかな。

鉄砲の向きを Wii のセンサで取得して、それから鉄砲の受光部に適切なタイミングで光を入射するようにする装置があればいいんじゃないだろうか。Wii のセンサー(コントローラにある)を鉄砲の先端に付けて、その裏に白色 LED でも付けて鉄砲の受光部に入射するようにする。先端が重くなると持ちづらくなるかもしれないが。Arduino でこういう系の自作とか流行っている。頑張れば素人でも作れるかも。絶対、需要あるはず...多分。特許取れるぞ。って、ここで書いたら公知になってしまうか。

バーチャガン、小生の実家には2本眠っているはず...

[rakuten:ambitious-1:10054984:detail]