パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

マイナポイント 登録

ちょっと書くのが遅れたが、8/31 にマイナポイントの登録を行った。紐づけ先は、PayPay。他の QR コード決済等では、+1000円分ボーナスなんかがあって、かなり悩んだが、一番使える店が多そうな PayPay にした。au ユーザーとしては au Pay にも惹かれたのだが。ヤフオクの売り上げも PayPay に入れてたりするし、まぁいいか。フルフルに活用しても 5,000+1,000円分のポイントだし、寝れなくなるほど悩むほどでもない。

8月中だと、予約→登録、みたいな流れだが、9月になっても予約は必要なんだろうか。まぁ、続けて手続するので、気にしなくてもいいかも。

登録作業に使う端末は、スマホが楽そう。というか、PayPay だったら、その PayPay を使っているスマホを使うべき。ただ、おサイフケータイ機能がついてないと面倒そうである。妻のスマホを登録する際、iPhone7 なので、それでやろうとしたのだが、なんか Felica 機能が壊れているのか? Suica リーダーなんかでもカードが反応せず、諦めて、PC で作業した。

定額給付金のオンライン申請の際につかった、昔 100円で買った中古のカードリーダーが、今回も活躍。ただ、PC に色々インストールしないといけなくて面倒。ブラウザに Chrome を使ったのだが、「マイキーID作成・登録準備ソフト」と「マイナポイント」の Chrome 拡張機能のインストールが必要。マイナポイントの予約・申し込みサイト にリンクとかあるのだが、拡張機能へのリンクは見逃しやすい小さい文字なので注意(「こちら」の文字がアンカーになっている)。

インストール中、なんか証明書の期限を教えてくれる機能を使うか、っぽいダイアログが出たが、とりあえず Yes で進めたが、要らない気もする。

とりあえず、後は、予約と申し込みをそれぞれ流れ通り進めれば良さそう。ただ、決済サービスIDとセキュリティコード は、PayPay アプリで表示させて入力する必要がある。電話番号下4桁は、良くわからないがとりあえず入れておいた。セキュリティーコードは、複数入れるところがあるが、謎である。とりあえず必須の欄の一つだけ入れれば OK だった。

カードリーダーがぼろいせいか、マイナンバーカードへのアクセスは思ったより時間がかかった(10秒くらい?)。ランプがチカチカするので、まぁ待つだけではある。一度、カードが読めない、というエラーが出たが、もう一度暗証番号を入れてトライしたら無事先に進めたり。

そうそう、PayPay は、2種類あって、チャージ時にポイントが付くのと、支払い時にポイントが付くもの。良くわからないが、とりあえず2万円チャージしてポイントを付けて、追々使っていけばいいかな、と前者にした。ほとんど説明読んで無いので、認識間違っていたらどうしよう… はてさて。