パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

キオクの引き出し

Impress さんの記事。特に珍しくは無い気がする、PC レスのアナログビデオキャプチャ装置。ネーミングがいいね!、と言った所だろうか。

確かに、小生も実家に 100本を越える VHS ビデオテープを死蔵させている。たいして貴重な物はないとは思うが、なんとなく捨てるには勿体無い。デジタル化して保存しておけるならしておきたいものだ。基本的には、ビデオキャプチャカードと PC と HDD と、後はたっぶりの時間さえあれば出来る作業ではある。SD なビデオのリアルタイムエンコードは、昨今の PC なら楽にこなせる。ただ、PC は余っているものが無いと面倒だ。長時間専有されるので、他の仕事と並行でやって、つい再起動してたらキャプチャ中だった、なんてことがあると目も当てられない。そういう点、こういう専用装置は有難い所。

ということで、一度挑戦してみようかな。毎晩、寝ている間に実行すれば、3ヶ月くらいで終わりそうだ。ただ、180分テープの3倍録画とかだと、ちょっと時間がかかるが。ちょっと贅沢に H264 で 4Mbps で録画するとすると、500時間分で 7TB 以上の容量が必要。2Mbps で 3.5TB で、4TB HDD 1 台に収まるくらいか。バックアップも用意するとなると結構お金のかかる話でもある。

できれば、S-VHS 再生デッキ + ビデオキャプチャ + エンコーダ + USB で HDD 接続が一体になった装置があれば、ニッチなユーザにはバカ売れしそうな気がする。あまりにニッチかな? 倍速ダビング機能があれば、10万円くらいでも買う人はいそうだが。テープから読み取った信号を、できるだけ綺麗にエンコードできるような装置も出来そうな気がする。

そういや、昔は TBC(Time Base Corrector)搭載とか 3DNR、3D Y/C分離とか 19mm 幅ヘッドとか、高画質のための機能搭載を謳ったビデオデッキがあったなぁ。今は、当時より遥かに高いデジタル処理技術・能力が使えるはずなので、ヘッドからの信号を増幅したら、即デジタル化して、アナログに落とすこと無く信号処理後、H264 や HEVC にエンコードできたら素晴らしい気がする。倍速エンコードも出来るだろうし、ハイサンプリングして、画質を上げるとか、無いかな?

どっかのメーカー作らないかなぁ。クラウドファンディングで開発費集まったりしないだろうか。小生には、ビデオデッキを開発する能力は全くないが、信号処理とか以降なら手伝えるかも。そんな暇ないか。