パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

色々

  • 今日も、自宅内引越しの作業を少しずつ。一度、自室の録画サーバにしている PC を止めて移動して、次に起動すると、ドライバーを新たに要求してくるので、OK、OK と進めて行って、インストール完了後、TVTest を起動すると「BonDriverの初期化ができません。チューナを開けません。」という状況に。一度、PLEX 社のサイトからダウンロードしてあったドライバのファイル内の bat ファイルでドライバをアンインストールして再インストールしたら、一応動くようになった。録画予約が始まる直前に動くようになったのだが、かなりヒヤヒヤした。
  • 自宅内のネットワーク配線も変更したのだが、これまた素直には繋がらず。ルータの LED が定期的に点滅する怪しい状況になるポートもあったりで。結局、ケーブルが悪いみたいで、部屋間の配線に関する所は、調子の良いケーブルを。ハブから近い PC への接続は、古めのケーブルを、という感じで手持ちのケーブルだけで何とかなった様子。ただ、なぜか WindowsXP の PC から Windows8 の PC へ ping を飛ばすと time=-4ms とかが混じる。どういうことだろう。謎。ついに過去へ ping を飛ばせるようになったんだろうか。
  • REGZA 42Z3500 で、WindowsXP の共有フォルダから再生しようとしたのだが、LAN HDD の一覧に現れず。何度も試している内に、REGZA の USB HDD への録画が始まってしまって、新たに LAN HDD を加えることができなくなった。すでに REGZA に登録済みの Linux PC の samba サーバがあったので、WindowsXP の共有フォルダを CentOS の PC 上に cifs でマウントして、それを samba サーバで公開し、それを REGZA からアクセスするという設定をやってみた。REGZA から XP のフォルダは開けたのだがファイル名が文字化けしまくりで再生はできず。調べてみると、Samba の設定で、unix charset を UTF-8 にすれば、文字化けもなく、再生もできるようになる“かもしれない”。TVRock と組み合わせて、追っかけ再生もできる“かもしれない”。