パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

AVCHD 再生やってみた

先日撮影した映像を今日見ようと AVCHD カメラ HDR-CX12 をテレビに繋いだのだが、すでに PC の HDD へコピーしてしまっていて残っていなかった。そこで、Android スマートフォン ISW13F で AVCHD なファイルを再生したことは無かったな、と試してみた。

まずは、内蔵メモリや midroSDHC カードに コピーせずに ES ファイルマネージャを使ってネットワーク共有で PC の HDD から再生してみた。動画再生には、DICE Player を使った。これは、かなりカクカクで音声も途切れ途切れで使えない感じだ。一応ネットワークは 11n で繋がっているはずなのだが(2.4GHz 帯なのがまずいかも。inSSIDer で調べると多少近所さんとかぶっている)。

仕方ないので、今度は内蔵メモリにコピーしてみた。そこで再生してみると、思ったよりも滑らかになった。ただし、30fps が基本で、ときどきコマ落ちしている感じだ。まぁ、ちょっとした鑑賞には使えるレベル。以前見た地デジ録画の TS ファイルは 60fps 出ている感じだったので、AVCHD はそれよりも重いということか。

MHL アダプタ経由でテレビ(Regza 42Z3500)につないで鑑賞してみた。fps 的には本体で観るのとそんなに変わらない印象。まぁ、実用的と言えるだろう。音も MHL 経由で出るのが便利。ただ、動画再生し始めてから、テレビに写るまで数秒はかかる。動画再生始めてすぐに一時停止し、画面が出てから再生を開始するのがいいだろう。

ちょっと驚いたのは、DICEPlayer が字幕表示に対応している所。撮影日時が、本体画面には表示されている。これは素晴らしい。MHL 出力側は、本当に映像だけで、文字等は全く出ないが。字幕等は出た方が嬉しい場合もあるかも知れない。要望出せば対応してもらえるのかな?(ハードの制限だとどうしようもないが)。

相変わらず電力の消費は大きいようで、USB 給電は Z3500 からでそれほどの容量は無いとはいえ、ISW13F 自体は充電状態なのだが、全くバッテリ残量の減少にブレーキが掛かったように見えないレベル。HW 再生なのでそれほど CPU パワーは使っていないはず?

ちなみに再生した AVCHD の MTS ファイルのビットレートは 16Mbps (FH モード)だったようだ。もっとハイレートとか、1080p60 だとどれくらい再生できるのだろうか。ちょっと気になる所。

ひとまず ISW13F の新たな使い道を見つけた感じか。無線 LAN 経由で再生できたら言うことなしなのだが。そういや、DLNA で再生もできたような。こっちも今度試してみよう。