パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

CentOS で Grub の再インストールなど

職場のサーバが突然起動しなくなった。ルートがマウントできないとか起動時にメッセージ。ひとまず、ブート付近を再インストールしたら、一応復活。でも本当にそこに原因があったのか不明...また同じことが起こる可能性大。

  • インストールDVD からレスキューモードで起動する(boot: linux rescue)。
  • /mnt/sysimage/ などに本来の / や /boot が自動でマウントされる(起動時に選択肢を選べば)。
  • /mnt/sysimage/etc/fstab の中身をチェック。
  • chroot /mnt/sysimage して、
  • grub-install /dev/sdなんとか
  • mkinitrd initrdのファイル名 カーネルのバージョン番号

でいけるはず。自動マウントがうまくいっていないと、先に進めなくなったりするのだが。自動マウントも fstab の内容に影響されるのだろうか。fstab を調整して再起動を繰り返す必要があるかも。

chroot しても /dev は普通はうまくやってくれるようだ。chroot 前には見えていたものが(/dev に存在していた)、chroot 後に見えなくなる(/dev にない)こともあったりしたのだが。この辺りの仕組みは良くわからない。どこかに解説ないかなぁ。