パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

VPN プロトコル 比較

net

GIGANEWS さんの記事。これまで何が行われているのか殆ど理解せずに使ってきた VPN だが、この記事はわかりやすい。3種類のプロトコルの使いドコロ的な指針も書いてあって非常に役に立ちそうだ。小生、VPN といっても PPTP しか使って来なかった。IPSec や …

Windows8 低解像度画面もサポート予定?

cnet さんの記事。Microsoft は Windows8 対応 PC の必要要件として、1366x768 ピクセル以上にしている。個人的には、横 1280 ピクセル以上にしていないのは、かなり厳しい条件のように思っていた。これが軽減されるらしい。ネットブックや UMPC が 1024x600…

GOMPlayer で謎の Wandoujia2 フォルダ。SnapPea が作った?

今日は、空き容量が少なくて、エクスプローラで赤く表示されている HDD の整理を行った。愛用させてもらっている FileSum で容量を食っているフォルダやファイルを探す(FileSum、ジャンクション等にも対応すれば完璧なのだが...)。そこで見つけたのが、…

任天堂、WiiU で電子マネー by NFC

Engadget さんの記事。電子マネーと IC カードと、ゲーム機と。この辺りの関係性はなかなか理解が難しい。電子マネーを現金との間でやり取りするための、個人?認証の仕組みとして、IC カードを使うということか。ゲーム機に、その IC カードのリーダがあっ…

子供用タブレット メガハウス TapMe

http://:title=ITmedia さんの記事。トイザらス(「ら」だけひらがなだったとは)からもすでに「MEEP!」という製品が出ているが、こういう製品は受けているのだろうか。ハードウェアスペックはほぼ同等。カメラは TapMe の方が本格的(120万画素)か。ポータル…

USB 新規格 USB PD

ITmedia さんの記事。USB で 100 ワットの電力供給ができるそうな。最近ノート PC が充電出来るモバイルバッテリの、USB のコネクタからの供給は、5V 2.1A 程度のが多い。10 W 余り。USB ではないコネクタからの DC 出力で、60 W とかはあるが。とりあえず 1…

世界最小 光学30倍ズーム デジカメ

ニュースリリース。光学30倍では最小、最軽量だそうな。確かにコンデジタイプで、光学30倍はちょっと凄いかも。とは言え、コンデジとしてはやはり大きく、重い。スナップ用途として気軽に持ち歩く機種ではない気がする。大阪でもソニーストアで展示して…

HDMI 分配器(スプリッター)

今回初めて HDMI 分配器を購入してみた。そこで初めて知ったのは、HDMI のスプリッターはピンキリ、ということ。かなり搭載している機能のカバー具合にバリエーションがある。大きく謳っているのは 3D ステレオ対応だろうか。HDMI 1.4(1.4a) に対応している…

シャットダウンの仕方

Windows8 になってシャットダウンが面倒になった。チャームを出して、設定から、電源を選ぶ。基本、電源ボタンを押してスリープ等で運用しろ、ということだろうか。Classic Shell 等のスタートボタンを追加するソフトを入れれば、Windows7 以前と同じように…

スカイデジタル SkyHD CaptureX HDMI SKY-CXHDMIP

最近色々 HDMI キャプチャカードを購入しているが、今回、新たに SkyHD Caputure X を購入した。アナログ、デジタル(HDMI) 入力可能なボードだ。ポイントは、64bit Windows に正式対応している所。他にも MPEG2 のコーデックが付いてくるらしい。ハードウェ…

コマンドラインでデバイスマネージャ

今回、あるデバイス(HDMI キャプチャカードだが)を、とあるソフトから一時的に見えなくするために ON/OFF する必要があった。もちろん、デバイスマネージャを起動して、無効/有効を切り替えればいいわけだが、しょっちゅうそれをやるのも面倒だし、他人に説…

2TB の SSD OWCSSDMVP6G2T

エルミタージュ秋葉原 さんの記事。27万円ということだが、そんなものだろうか。32GB の microSDHC 64 枚分とか。1 枚 2000円と考えると 128,000 円なので、その倍くらい? ちょっと高いか... microSDHC を基盤に直接ハンダ付けして、64 枚同時アクセスで…

東芝 KIRAbook 高解像度液晶 Ultrabook

ITmedia さんの記事。Windows 勢は、何かと Apple の後追い感が強い。やっとフル HD を超える解像度のモバイルなノート PC が出てきた。タッチパネルを搭載している点は、少し Apple に先行したか。ノート PC にタッチパネルが必要なのかどうかは微妙な所で…

Leap Motion & hp

Gigazine さんの記事。これはなかなか面白い組み合わせだ。hp の販売する機種のどれくらいに Leap Motion のセンサが載るのかは分からないが、結構な割合で載せてくるとそのインパクトは大きそう。近いうちに普通の Web カメラで同様の事ができるようになり…

Google Glass スペック発表

ITmedia さんの記事。実は、Android 端末だと思っていたのだが、違っていたようだ。ディスプレイとストレージとビデオカメラの付いた、Bluetooth でスマートフォン等と連携できるデバイス、といった所か。しかし、カメラが付いているというのは多大な問題を…

 Lenovo Thinkpad helix やっと発売

公式ページ。海外ではすでに発売されていたようだが、日本版が出たということで。基本タブレット PC で、キーボードも繋げてウルトラブックになる?(逆かな) helix。キーボードと接続する際、表裏どちらでも挿せるのが特徴。Apple の Lightning みたいなも…

Panasonic ポケットプロジェクター LF-PJ525H 発表

どこかで見たような新製品、と思ったら CF-VMP01JS とほとんど同じものだろうか。こちらの方はすでにヨドバシ等でも売っている様子。いまさら感は無きにしも非ず?とはいえ、CF-VMP01JS は仕様等なかなか出てこなかったりしたので、LF-PJ525H の仕様をみて、…

Intel Haswell 出荷開始

Intel の新世代の CPU やチップセットが出荷開始されたらしい。まだまだ定期的に性能を向上させていく Intel は本当に驚くべき企業かと思う。現世代の IvyBridge で、3D トライゲートトランジスタを実用化して、それを発展させた世代になるだろうか。IvyBrid…

Sony 4K BRAVIA X9200Aシリーズ 発表

プレスリリース。いよいろ Sony は 4K に本気感が出てきた。まぁ、普通の液晶テレビは大画面でもかなり安くなって儲からない商売になってきて、3Dを盛り上げようとしたが、反応いまいち、という所で次なる一手、だろうか。インチあたり1万円前後の価格。…

多摩電子 リチウムDEチャージ23000 TL230K

大容量バッテリを持ち歩いていると、やはり安心感が全く違う。特にこの製品のように 20000mAh を超える容量があると、一日程度の電源なし生活なら余裕である。と言っても、無尽蔵というほどは無くて、スマートフォンでテザリングしながら、Samsung Series7 S…

マルチタッチで右クリック

ずっとマルチタッチ対応のタブレット PC、Samsung Series7 Slate をヘビーに使い続けてきたのに、最近知ったことがある。それはタッチパネルの右クリックの方法。Press and tap というやつ。これまでずっと右クリックのコンテキストメニューを出すのに、長タ…

4K 有機 EL モニタ by SONY

プレスリリース。NAB で展示されるらしい。もちろん、業務用な訳だが、とんでもない値段なんだろうなぁ。1000万円とかだろうか。しかし、こういう機材が揃って来ないと、本格的な 4K コンテンツの製作が本格化してこないのか。昔は、DVD でも、ここまで綺麗…

最高峰プラズマ Panasonic VIERA VT60

Impress さんの記事。Panasonic プラズマ撤退のニュースが流れる中、新製品発表は良かったような良くないような複雑な気分ではある。特に、最近、職場で Panasonic のプラズマディスプレイを購入していたり。それとは別に 65 インチの少し古い機種も職場に設…

PQI Air

NTT の光ネクストのポイントが貯まっていたので、以前から興味のあった WiFi 機能付きの SD カードの一つ、PQI Air と交換してみた。microSDHC 16GB 付きのもの。32GB 付きのもあったが、さっさと WiFi で転送するからいいか、とか。カメラは CASIO EX-ZR100…

Intel HD Graphics Driver Update

たまに覗くとアップデートがあったりする。とは言え、アップデートしてもたいした変化は無いわけであるが。 今日も Samsung Series7 Slate で Intel の自動アップデートチェックをやってみると、 HD3000 と WiFi、最近気になっている Wireless Display(WiDi)…

ブラウザの新しいレンダリングエンジン Google Blink と Mozilla と Samsung の Servo

先日 Opera が独自レンダリングエンジンをやめて WebKit に移行するというニュースがあったばかりだが、今度は Google が Chrome のエンジンを Webkit ベースから Blink というものに移行するらしい(ITMedia さんの記事)。というかこの記事によると、Opera …

BenQ レーザー光源 プロジェクタ LW61ST

今頃知った。CASIO や三菱、SHOWWX+ 以外にレーザー光源のプロジェクタが出ていたのを。もう1年近く前なのだろうか。BenQ LW61ST。ITmedia さんの記事(2012/6/15)。結構お高くて、WXGA 解像度なのは残念だけど、20000時間(エコノミーモード)のランプと考…

AV890 壊れた

毎日のように通勤電車で使ってきた Bluetooth ヘッドフォンアダプタ AV890 が壊れてしまったようだ。というか、バッテリが寿命を迎えた感じ。充電しても、赤いランプが光って、すぐ消えてしまう。もちろん電源も入れてもすぐに切れてしまう状態。ちなみに電…

髭剃り購入 Panasonic ES 6013P-A

以前使っていた電動髭剃り器が、使えなくなった。しまっていた棚から落下した際、刃の部分がぶつかって変形してしまったのだ。恐らく、内刃と外刃両方を交換すればまた使えるようになるはず、と型番を調べて購入しようとしたのだが、これが、結構高い。ちな…