パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

再びアンテナケーブルを変えた

ブースターを導入したが改善できなかった地デジ受信。もう一度ケーブルを変えてみることにした。前回投入したのは、両端がF型接栓というだけのケーブル 2m。今回は、両端が F 型接栓というのは変わらず、3重シールド、というのと 1m の長さ、というところで…

来た〜〜! 10.1 インチ USB サブモニタ! WXGA

発売は7月中旬か。2万円くらい? これを買うべきか、もう少し待つべきか。他社も追随するだろうし、タッチパネル式のものも絶対出るに違いないが... Century の予告ページ 10.1インチサブモニター plus one 10.1(LCD-10000U)。 USB のバスパワーだけで駆…

HDV は H264 に変換しておくべきか

これまで撮影した HDV のテープからキャプチャしたファイルを整理している。適当に色々な HDD に保存したせいで、どのテープがキャプチャされていて、どれがされていないのかが非常に分かりにくい。そこで、全部集めて、2本の HDD に2重に保存しようと作業…

ブースターの導入...うまくいかず

壁から USB 地デジチューナ DY-UD200 までの間を F型接栓のケーブルに変えることで受信強度が多少改善したが、それでも調子がわるい時は結構ドロップするようだ。同じアンテナから供給されている REGZA や HDDレコーダでは、どのチャンネルでも問題はない。…

Microsoft Security Essentials 更新できず

ここのところトラブル続きだ。日頃の行いが悪いのか。気がつくと、一週間くらい Microsoft Security Essentials の自動更新が止まっていたらしい。で、手動更新するもエラーが出て完了せず。エラーコードを検索するもそれらしいものが見つからず。イベントビ…

Willcom 誰とでも定額

GIGAZINE さんの記事。ウィルコム、捨て身の攻撃に出た印象。小生も職場でウィルコムの携帯を割り当ててもらっているが、これは個人向けだけかな。そういや、発売直後に機種変した KX-HV210。8年弱も使っていたとは。それはさておき、通話もメールも定額と…

Roland UA-30 を Vista で使う

先日書いた通り、スリープから復帰すると、認識しているのに音が出ない問題がでていた UA-30 だが、セルフパワーの USB ハブを経由して使うと、スリープから復帰しても音が出る。素晴らしい。たぶん、PC がスリープ状態でも、USB ハブから電源が供給されてい…

KB976576 も Windows Update できず

先日も Windows Update の不具合を報告したばかりだが、また詰まった。しかたなく、自分でダウンロードしてインストール。自動更新のカスタムインストールの更新の説明からたどれる Microsoft のダウンロードページ(英語)。もう一つ。ただし、この説明につ…

突然 CD-ROM/DVD が認識できなくなった

最近自分用にリビングから奪って使っている Vista な PC。古い DVD-R ドライブがついていたので、数日前に、別のデスクトップPCで使っていた DL にも対応した新しめなドライブと交換した。しばらく使っていなかったのだが、ふと気がつくと OS に認識されてな…

Toshiba 新 Libretto W100/11M 2画面PC

ITMedia の記事。これで VilivS5 並にバッテリーが持つなら買っていたかも。プログラマブルなキーボードは長年の夢だ。色々面白いことが出来そうな気がしてくる。両手フリック入力キーボードなんかも試してみたいなぁ。

USB オーディオインタフェース Vista 非対応

USB で簡単に接続する PC を変えられる USB オーディオインタフェースは結構便利。たいした差はないが、スピーカを繋ぎかえるのよりも楽な気がする。音質的もアナログ部分をノイズだらけの PC 筐体から外にだせるのでいいらしいし。ということで、小生は Rol…

Naver 画像検索

net

なかなか良くできている、Naver の画像検索。何がすばらしいかというと、アイドル系の名前を入れると、がんがんグラビアチックに画像が出てくること。大きめのサイズで結構いい画像がうまくレイアウトされて出てくるので、綺麗どころを見たいな、というとき…

みんな困ってるみたい Windows Update

最近の当ブログのアクセスで一番多いのが、Windows Update に関するもの。今回は、.NET framework の更新で引っかかるらしい。小生は、Update の実行ファイルをダウンロードして、手動で実行することで解決したが、.Net framework を入れなおすことで解決す…

HDD を凍らしても復活せず

どこかで調子の悪くなった HDD を冷凍庫で冷やすと読めるようになるという話を聞いたので試してみた。対象は、2台の WD EADS 1TB。1台は電源入れるとカチャカチャ音がするだけで認識しないもの。もう一台は低速病にかかったもの。ほぼ丸一日冷蔵庫の冷凍室…

XBox 360 HDMI 端子なし版は 3D 非対応

発売時に買った XBox360 が陳腐化してしまうなんて。残念。VGA 出力でも 120fps はやっぱり無理かな。

任天堂 3DS 発表

impress の記事1,記事2,記事3。CPU とか GPU とかメモリが DSi からどのくらい変わったのかの情報が欲しいところ。DSi と互換性を持たせつつ、3D 表示のために GPU のパワーアップがなされているはず。3G 通信機能は搭載されず、ということか。外付けでも Wi…

F型接栓で感度アップ

DY-UD200 で地デジを視聴しているが、一部のチャンネルではブロックノイズだらけでまともに見られない(内容が全く把握できない)ときがある。たまに、引っかかりながらも内容を把握できるくらいに受信するときもあるのだが。原因として考えられるのは、受信…

TVRock でうまく番組表が取得できない

vilivS5 で TVRock を動かしていたのだが、常に外出時は持ち歩いているので、留守録ができない。ということでリビングに置いていた Athlon64X2 の PC を録画用に設定した。のだが、番組表がうまく取得できない。

はやぶさ帰還に関するイラスト

べただけど、なんか目頭が熱くなったので、メモっておく。 http://drawr.net/show.php?id=1478887

Windows Update 失敗 KB979909/KB982168/KB979906

更新開始すると、すぐに「一部の更新はインストールされませんでした」になってしまう。 以前にも書いたとおり、解決の第1歩は ”KB〜 ダウンロード”(〜の部分を対象の番号にする)とかで検索して Microsoft から所望の update をダウンロードして、インスト…

いよいよはやぶさ帰還

7年の旅路から明日夜に帰ってくると。50億km(余り意味のない数字らしいが)の行程を経て、3億km 離れた小惑星イトカワまでのおつかい。想像を絶する旅だ。明日その度も終わる。なんか感慨深いものがある。幾多のトラブルに見舞われて、それに打ち勝って帰…

おかしくなった HDD その後

ひとまず二日がかりで、データが吸い出せたので、パーティションを全て削除して、全体を一つのパーティションとしてフォーマット(クリックではない方)をやってみたら、数時間かかるので、ほうっておいたらフォーマット失敗していた。今度は HDTune で 0fil…

QR-Code を作る

net

最近のカメラ付き携帯では、QR-Code を読めるものが多い。街の広告に、QR-Code が書かれたポスターなんかも見かける。それを携帯で読み取っている人はめったに見ないが(小生は何度かやったことがある)。で、自分で QR-Code を作りたいときどうするか。とい…

HDD がおかしくなった

vilivS5 の毎日バックアップの保存先として USB HDD ケースに WesternDigital の WD10EADS を入れて使っていた。以前から、激しくアクセスすると、HDD ケースの LED が消灯して、デバイスマネージャからも見えなくなる、という現象が起こっていたのだが、バ…

iPhone4 発表された

流出したやつとかなり近いらしい。au が対応したら買っちゃうかも。<ないない ノイズキャンセル機能とか、これはちょっと新しいかも。 高解像度ディスプレイは凄いけど、噂通りかな。vilivS5 で 250dpi 位だし、326dpi は 3 割増程度か。でもガラケーも凄い…

リモートデスクトップ 拡縮表示機能

これまで Windows 標準のリモートデスクトップは、Dot by Dot の表示でしか使えないと思っていた。他のリモートデスクトップソフト、VNC や Radmin では、リモートの PC のデスクトップの縮小表示ができるのに、純正ソフトはこんなものかな、と。だが、実際…

まおゆう(魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」)

net

まとめサイト。巷で噂(だった?)ので読み始めたが、途中で挫折しかけ状態。勉強になるような、ならないような。面白いような面白くないような。まだ、明らかに主人公が挫折したり、逆境に陥ったりが出てくるところまで(出てくるのかどうか知らないが)い…

E メールの設定

net

VAIO メールが、sonystyle から so-net に移管されていたようだ。6/1 が移行日だったのだが、すっかり忘れていた。確かに最近メールが届いていなかったはずだ。gmail 経由で Al-Mail で読んでいたのだが、gmail の設定をやり直した。単純とはいえ、ユーザ ID…

モバイル PC 同期 雑感

vilivS5 を持ち歩いているとメイン PC が、これになってしまう。一番身近な PC がメイン PC だ。だが、やはり vilivS5 だと力不足な場面も多々。それに、家にいる間は、iPad みたいな PC もいい感じだろう。マシンパワーが必要な時はデスクトップ PC。使い分…