パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Opera 10.52 リリース

10.51 は最悪だった。Cookie の DNS 確認に何度いらつかされたことか。最速のブラウザといいつつ、こんなに引っかかってては駄目だろ、という感じだった。さて、10.52 にバージョンアップして、今の所、この問題は出ていない。ATOM な VilivS5 でも起動も速…

ちょびっカム

こんなものが売られていたとは。その小ささにちょっと感動。かつ 1280x960 の動画が撮れるそうな。すごい。サンプル動画を見てみたが、その解像度に見合った画質かというと... VGA で良かった気もする。1回の充電で 45 分間とれるそうな。

VAIO New Ultra Mobile

突然 Sony Style からメールが送られてきた。思わずメール登録してしまった。こういうのが、詐欺に引っ掛かり易いんだろうなとか思いつつ。まだ全然詳細が出てきていないのに、色々なニュースサイトでも取り上げられているなぁ。

AC アダプタは十分な容量のものを

VilivS5 は本体が省電力な分、USB に負荷をかけるとすぐに不安定になりがちだ。特に SSD を Hana SSD に換装してから、その傾向が強まっている気がする。標準装備のものに比べて、Hana SSD はピークの電力消費量が大きいのではないだろうか。

AA の作り方

net

今まで、すごいなーとは思っていたが、実際作り方まで考えていなかった AA。ついつい自動で画像から生成するアルゴリズムを考えて、こりゃかなり難しいな、自分で生成プログラム作るのは気合が足らない、とか考えてしまっていた。色々あると思うが、わかりや…

GPS の感度

昨日書きかけていたのは...なんか、標準の64GB SSD の前の個体より、今の HANA SSD を入れた個体の方が、GPS の感度が良い、ってこと。これまで職場や自宅の室内で、gpsVP で Fix になったことはなかったのだが、誤差は出まくりとはいえ Fix になったりし…

今日中に 50万アクセス突破しそうだ

感謝感謝。余っている 60GB 1.8インチ HDD プレゼントしようかな。どうしよう。

Hana SSD 64GB の導入

プチフリからサヨウナラするために、HANA SSD に中身をすっかりコピーしてもとのと入れ替えた。起動時間、いろいろな操作感からも待ちが短縮された印象を受ける。さすがだ。まぁ、もともと CPU やメモリが弱いので、待たないといけない部分も残るのは変化は…

ZIF ケーブルの取り付け to SSD

Hana Micron の 1.8 インチ SSD H1PM064G-00 を USB ケースに入れて動作確認してみた。まず引っかかったのは、ZIF のケーブルの差し込み方。ケースの方にも SSD 本体にも説明なし。不親切だなぁ。ということでググった。

サムネール・縮小表示

Windows7 では、タスクバーのアイコンにマウスを重ねると、そのウィンドウの縮小表示が表示されたりする。Opera でもタブバーにサムネールを表示したりできる。Web ページの場合は、ぱっとウィンドウの雰囲気がわかって便利。だが、

ヤフオク ナイジェリア詐欺

Yahoo! オークションで、英語の質問が来た。なんか5倍くらいの値段で直接取引したいとか。カナダ人なのに Nigeria へ送ってくれと。なんだかなぁ。せめて日本語で書いてよ、なんてね。

新型 iPhone 流出

net

かなりパワーアップしているみたい。解像度上がっているのには興味が惹かれる。iPad のミニ版、みたいなものかなぁ。デザイン的には、3G/3GS の方が女性ウケはするような。個人的には、新型の方が好み。金属製ボタンは微妙だけど。押しやすければいいかな。

SYSTEM ファイル破損で起動しなくなった

Windows XP をシャットダウン中に、余りに時間がかかるので無理やり電源ブチっとしたら、次に電源入れた際に、WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM が壊れた、とかいうメッセージがでて、WindowsXP が起動せず。ググッてみると WinXP の CD から起動して、回復コ…

 1000日突破

記録を見るとそういう事らしい。ヘビーなブロガーさんから見たら全くたいしたことないんだろうが、小生にとっては、結構頑張った感がある。1000日回峰行も1000日だし(関係なさすぎか)。

いつの間にか動画再生能力アップ

通勤電車の中で動画を見ていたりしているのだが、これまでは全画面でないとコマ落ちが激しくて見れたものじゃなかった。ふといつものように 1080i な動画を再生してみると、ウィンドウ状態でもえらく滑らか(といっても 30fps 程度だが)。いつのまにこうな…

最近プログラミング力が落ちてきている

今日も、C++ で STL の vector を sort してバイナリサーチかけるプログラムを書いていたのだが、全然思ったように動いてくれない。どういうことだ。

VMWare でCPU 使用率の不思議

CentOS in VMWare on Windows7 な環境でシステムモニタで、あるプログラムを動かしながら CPU の使用率を見ていた。VMWare のCentOS には 2CPU を割り当てていて、あるプロセスが全力で動いていたので、一方の CPU の使用率を見ると、100% フル稼働状態だっ…

これはパスタの革命だ

CookPad さんのページ(ITmedia 経由で発見)。昔から、この辺りはスパゲッティを食べるときに毎度毎度気になっていた。万能というわけではないが、かなりの素材に対して改善が期待できる方法だ。目からウロコ。が、手間がちょっとかかりすぎるのが欠点か。

衝撃の事実...

小生の使ってきた vilivS5 の愛機は、miniPCIe スロット付だった!!蓋を開けて知る衝撃の事実。はてさて。

重力 CT

最近超小型の加速度センサが開発されている。良く考えていないが、これらのセンサが非常に高精度だったとしたら、X 線 CT のように、空間の位置による重力(引力?)加速度の違いから、周囲の質量分布を求めることができるんじゃないだろうか。余りに精度のこ…

良くできたムービー

なんというかよく出来ている。実写との合成具合が素晴らしい。ピクセルキャラの来襲という感じか。プロの仕事だろうか。自分でここまでの映像を作れる気がしない。時間とお金が大量にあったらできるかなぁ。しかし、こういうドットの見えるキャラを 8-bit st…

今頃 Google IME 導入

やっと MS-IME を見限ることにした。ということで、GoogleIME を入れてみた。この文章も入力していると、ちらちらとリアルタイムで色々な候補が出てくる。ちょっと携帯っぽい? まぁ、ほとんど当たってはいないのだが。小生の書く文体や文章が普通じゃないの…

64GB SSD なんか安い

楽天で見ていたら安いの見付けた。1.8インチの ZIF タイプは 2万3〜4千円が底値だと思っていた。ということでひとまず注文してみた。万が一、miniPCIe スロットがあると入れられないのだが。一応 vilivS5 への搭載実績もあるようだ。

IEGD 10.3.1 ドライバ入れてみた

OpenGL の対応強化、使用メモリ量が減る、といううわさの US15W(GMA500) 用の IEGD ドライバをインストールしてみた。最初、ネットで転がっていたこれを入れてみたが、まったく画面が出ず。Radmin を入れているので、リモートからアクセスして、操作できるの…

物理的破損

かれこれ7ヶ月目になるだろうか、My vilivS5。初めて物理的破損を経験してしまった。って大げさすぎか。USB, ディスプレイ等のコネクタ部の蓋で、指を引っ掛けるところがぺりっと取れてしまった。

謎のゲーム機画像

ちょっと遅くなったがわくわくする内容なのでメモっておく。もぐもぐブログさんのページ。

そういや iPad 米国では発売されていたなぁ

vilivS5 でプチフリに悩まされつつ使っていると、iPad はもっときびきび快感な使い心地なんだろうな、とか思ってしまう... バッテリも同レベル? GPU も同じくらい?(ドライバの出来が違うらしいが)

ブートドライブ変更失敗の記録(3) & 解決

拙宅の PC は、USB メモリからも起動がうまくいかない。他の PC で起動できる USB メモリでも。で、残るはフロッピー起動しかない、ということで USB フロッピーを取り出してきて、試したみた。以前に作った DOS が起動するやつ。しかし、起動はするが、HDD …

ブートドライブ変更失敗の記録(2)

次の目標は、HDD 以外から Windows7 にアクセスできる(コマンドが実行できる?)環境をブートすること。拙宅の PC は DVD からのブートができない。DVD なのが悪いのかと、CD からブートすることを考えた。ただ、Win7 のインストーラは、CD には入らない容…