パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

世界は広い & 新 UGC アイデア

らばQ さんのページ。 色んな名前の人がいるんだなぁ。翻って、自分の名前も外国に行けばどんな意味になるか... 誰かそういう Web サービス立ち上げないかな。自分の名前の音声ファイルをアップすると、世界中からどんな意味に聞こえるか書き込んでもらえ…

Windows7 で AVCHD 標準サポート

Impress の記事より。 AVCHD → Blu-ray → HD-DVD と決別、ということだろうか。今更 HD-DVD を話題に出すこともないかな。XBox360 でも AVCHD をサポートしそうな流れができたのがちょっとうれしい所(保証は無いが)。Windows7 でも、ちゃんとハードウェア…

SSD eSATA 不安定

しばらく Buffalo の SSD SHD-NSUM30G を内蔵にして SATA 接続して快適に使っていたのだが、やはり、持ち運びもしたい! ということで、PCI スロットに eSATA のコネクタを出して、eSATA ケーブルで ガチャポンパッ!の 2.5 インチ版につないでみた。

DivX で AVCHD 再生はだめっぽい

いつのまにか、というか正式公開からもう結構経っているが、DivX が H264 に対応した。なんと DivX の最新コーデックは H264+mkv とな。独自コーデックで無いとすると、どうやってお金を儲けるんだろう。

PMB で DVD 作成

HDR-CX12 で撮影した動画を親戚に送るために DVD(SD) にする必要が出てきたので、初めて Sony Picture Motion Browser で DVD を作成した。クリップを選んで、作成... エンコードのせいか一晩かかった(Athlon64X2 2.6GHz で 30分余りと80枚位の静止画)。

eBoostrβ3.0 490 と SSD

SSD を eBoostr のキャッシュとして使おうとテストしているわけだが、おかしな挙動に出くわした。といっても通常作業ではなく、スピード測定時なので、たいしたことではないのだが。

SATA PCI ブランケット 購入

某家電量販店で購入した。しかし、とんだおおぼけで、eSATA 用のを買おうと思っていたのに、普通の SATA 端子を PCI スロットに追加するものを買ってしまった。680円で安いかな、と思ったのが間違いだった。

eSATA の口を準備

ついに購入した SSD だが、持ち運びにも使いたい、ということで、eSATA ボックス(ガチャポンパッ!mini OWL-EGP25 EU)を使おうとしていることは、昨日の日記にも書いた。で、気づいたのだが、PC に eSATA の口が無いことに。ということで、内部の SATA 端子…

SSD 買ってしまった

先の日記にも書いていた Buffalo の SHD-NSUM30G と ガチャポンパッの 2.5 インチ版を購入。これで SSDer の仲間入り。

microSDHC で HDR-CX12 のライブラリ化

AVC

現在、フラッシュメモリの値段がかなり下がってきている。そろそろ2層 DVD に AVCHD のデータを焼くより、フラッシュメモリにデータを入れておいて、カメラで再生するというのも現実的かなと思うようになってきた。

ATL + OpenGL

MSDN のサンプル。 codeproject.com のページ これらのサンプル通りに動かすには、コントロールのコンストラクタで m_bWindowOnly = true; になっていないといけないようだ。そうしないと、OnCreate(), OnDestroy() が呼ばれない。ウィザードのオプションで…

SmoothHD は凄い!

何が凄いって、Opera 上で SilverLight が動いて、その上で HD 動画が滑らかに再生できるのだぁ! というのは冗談で(いや本当ではあるのだが)、凄いのは、ディレイが極小な操作感。動画を選択してから再生が始まるまでが、一秒以下とかいうレベル。しかも…

ActiveX コントロールでのマウスキャプチャ

InternetExplorer などの ActiveX コンテナの中で、ActiveX コントロール自体が個別の Window を持たずに埋め込まれている場合に、マウスをキャプチャ(SetCapture()) するにはどうすればいいか。MFC だと、MSDN のドキュメントに書かれているのだが、ATL で…

Xacti 新機種発表

フルHD(1920x1080) 60p プログレッシブで60fps 記録だそうな。英断英断。画質でテレビ放送を上回れる可能性を秘めてる(秘めたままかもしれないが)。ニュースリリース DMX-HD2000センサの切り出し面積を変えて、広角側を広げてきたのも Good!(とはいえ、S…

完全独立型監視カメラって無いのかな

起動して、画像を取得して、無線LANで送信してすぐスリープする、というのをバッテリ駆動で繰り返すカメラって無いのかな。PC ベースだと起動に時間がかかってしまいそうだけど。その辺は気合を入れて開発すればなんとかならないかな。

小さい子供を持つ親なら

マスターしておいた方がいい気がする。 子供に聞かれて困る質問に上手に答える方法

10億円福袋

net

もう10時間くらいで締め切りだ! 急げ! [rakuten:virgindiamond:10044699:detail] なんてね。買い手はつかない気がする。20億くらい持っていたら買ってしまうかも。もっと色々なところで取り上げられて宣伝効果がありそうだが、意外とスルーが多いような。

物欲メモ

未だに、SSD は購入できておらず。この組み合わせで、eBoostr 用フラッシュメモリ & 持ち運び用 USB メモリをやってみるのはどうだろうか。無駄が多いかなぁ。

Free Extended Task Manager

配布元。タスクマネージャの拡張機能版。見かけは WinXP のタスクマネージャに近い(ことも無いかなぁ)が、便利機能が色々と増えている。プロセス一覧からプロセス名で Google 検索に飛んだり、タスク一覧から選択したタスクに対応するプロセスへ飛べたり、…

Dell プロジェクタ 5100MP

職場に新しくプロジェクタが導入された(といっても昨年末の話だが)。解像度(SXGA+)と明るさ(3300ルーメン)と低価格(約20万円)で選んだ。で、何度か使っているし、日本語のレビューがほとんど無いようなので書いておく。プレゼン用のプロジェクタとしては、…

連続 100日更新(擬似)

気が付いたら 103 日連続更新になっていた(2008/10/7 以来)。実際には、過去にさかのぼって日記を書いたこともあるので、あくまで擬似だが。個人的には、頑張ってるな、と思うのだが。とは言え、その分ねたの質も落ちてるような... 人の役に立つ情報を提…

ファイルを開くプログラムを変更

動画を再生するプレーヤーソフトで MediaPlayerClassic を使っている。AVI ファイルのファイルを開くプログラムとして関連付けしている。一度きちんとした場所に exe を置かずにその exe で関連付けを設定してしまった後、きちんとした場所に置いた exe に関…

dress 発売・配信開始

昨日かららしい。まだ未体験。萌えTシャツ(痛Tシャツ?)も作れるのだろうか。オフィシャルページ

初 nanaco

昨年末に職場が引っ越したのだが、一番近いコンビニがセブンイレブンになった。これまではローソンが近かったのだ。で、これまで愛用していたポイントの貯まるローソンパスの使用頻度が減るのはともかく、セブンイレブンでもポイントが貯まる方法がないかと…

SDHC カードに書き込めなくなった

突然 16GB の SDHC カードに書き込めなくなった。ライトプロテクトスイッチをプロテクト側にしてしまったかと確認したが、Lock にはなっておらず。カードリーダから抜いてみて、スイッチを何回か切り替えてみたが、どちらに切り替えても状況は変わらない。

ActiveX コントロール / コンポーネント

InternetExplorer などで Web ページにぶりばりのプログラムを埋め込む技術(それだけではないが)で埋め込まれるプログラムを ActiveX コントロールとか呼称するらしい。別のところでは ActiveX コンポーネントとか表記している。これらの違いはなんだろう…

「AVC][TIPS] Sony Picture Motion Browser の書き戻し と日時表示の ON/OFF

実家で、カメラを使って再生するために、メディアに書き出し→ハンディカム(メモリースティック)をやった。一応できたのだが、再生時、カット(ファイル?)の切れ目で一瞬止まるのがちょっといらついた。まだまだ AVCHD の使い方は難しい。

今日が満月だったみたい

VAIO Type P に触ってみた

近所のミドリ電機で展示してあったので触ってみた。3種類の色があって、一台だけバッテリが入っていたので持ち上げてみたが、かなり軽かった。ダミーかも。

HDR-CX12 で カラースローシャッター

以前、フレームレートをかなり落として感度を上げて撮影する Color Slow Shutter 機能が HDR-CX12 に無い、と書いてしまったのだが、実はメニューにちゃんとあった。「スーバーナイトショット」と勘違いしていた(これは赤外線ライト+スローシャッター)。…