パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

TortoiseSVN でのエラー

Error : REPORT request failed 〜〜〜 というエラーがでた。リポジトリが壊れた? とか思ったが、整合性の問題だったらしい。

Gavotte RAMDisk

職場の MY PC は4GB メモリを積んでいるのだが、OS は 32bit XP である。4GB のうち OS の制限で 3.2GB くらいしか使っていなかったわけなのだが、ふと、Gavotte RAMDisk を入れてみたら?と言われたので入れてみた。

マウスが壊れた

古くて安物のもの(USB な光学マウス)なのでそんなにショックではないが。ほんの三十分ほど前には普通に使っていて、急に反応しなくなって、USB 挿しなおしたら、認識できない USB 機器に。

SANYO DMX-HD1200 の噂

またまた噂に反応してしまう。DMX-HD1000 の後継機種、今週くらいに発表されるかも?

もうすぐ 10万アクセス

99999 アクセス目の方にはプレゼント... 応募があれば。使い古しの 8GB SDHC カードとか。4GB CF とかかなぁ。

Opera のディスクキャッシュ

FileMon.exe で WRITE されるファイルを色々追跡中。その過程で、Opera は、ツール>設定>詳細設定>履歴 のディスクキャッシュの設定を「無効」にしてもディスク上にキャッシュファイルを作るようだ。仕方ないので、

Picasa

これまで撮影した子供の写真をだらだら見るためのスライドショーツールが欲しくて探し中。IrfanView のスライドショーでもいいのだが、ちょっと寂しいので。 Picasa が色々出来そうなのでとりあえずダウンロード。

Win キー + TAB

Vista では 3D フリップのショートカット、 Win+TAB。XP だと、タスクバー内の各ウィンドウのアイコン(ボタン?)にフォーカスが次々移るようだ。知らなかった。その後、スペースキーで選択したり、Context メニューキーを押したり。しかし、必ず2番目のボ…

休止状態からの復帰に時間がかかりすぎる

1分は余裕でかかっているんじゃないだろうか。どういうこと? XP だとプログレスバーが伸びていったりでわかりやすいのに対し(伸びきってから時間がかかる場合も多いが)、Vista はバーが回り続けるだけ。ちょっとこれは使えないなぁ。スリープを使えという…

CrystalCPUID で クロックダウン

AthlonX2 は、Cool'n Quiet という、負荷が小さいときは勝手にクロックを落とす機能があるが、CrystalCPUID を使うと、より細かい設定ができるそうな。ということで使ってみた。

PC と REGZA 42Z3500 接続

REGZA と 新しく組み立てた PC を HDMI で接続してみた。でっかいっすねぇ、42インチ。見上げながらやる操作は疲れそう。

起業するなら読んだほうが良いらしい

総務省提供のドキュメント。 「事業計画作成とベンチャー経営の手引き」および「事業計画作成支援コースの運営とベンチャー支援上のポイント」。PDF版とパワーポイント版あり。 ちなみに小生は未読。

ReadyBoost 失敗...

IDE 接続のコンパクトフラッシュを ReadyBoost に使おうと思ったのだが、やり方がわからず。ReadyBoost は、リムーバブルディスクのみ対応なのか。誰かやり方教えて欲しい。

新PC組み立て

今日はパーツを買ってきて、PC を一台組むことにした。一通り買ってきたのだが、HDD と DVD ドライブが無いので、まだ BIOS 画面を拝んだだけ。構成は Core2Duo が買いたかったが、AMD 信者なので、AMD 系で揃えないといけないわけで...、

フレッツ・スクウェア

Buffalo WZR-AGL300NH で、フレッツ・スクウェアに対応しているのをはじめて知ったので、設定してみた。全部手動で設定しようとすると、色々不明点があってうまくいかなかったのだが、かんたん設定からだと、フレッツ・スクウェアの西日本(拙宅の場合)を選…

corega コレガ CG-WLBARAGND

よく調べてみると コレガからも 5GHz 帯で 11n Draft2.0(300Mbps) を使いながらも、11g/b が同時使用可能な機種が発売されていた。調査不足。Corega Draft 11n対応 無線LANルーター CG-WLBARAGND出版社/メーカー: コレガ発売日: 2007/03/10メディア: Persona…

DXVA Checker

最近は、pureVideo とか UVD(Avivo HD)とか、GPU が動画再生を手助けしてくれる仕組みが実用化されつつある。そこで、どの程度の動画再生支援機能があるかを表示してくれるソフト。今使っている GeForce5200 でも、なんか MPEG2 の再生支援機能があるらしい…

FileMon.exe

本日の日記は、特に今のところ役に立つというものではないが、今まで気になっていた興味を満たしてくれるツールを二つあげてみる。一つは FileMon.exe。詳細は ここ。eBoostr で、何もしてなくてもばしばしキャッシュへのアクセスが続いたので、いったい誰が…

アクトビラフル on Regza 42Z3500

AVC

ファームウェアのアップデートにより、アクトビラ フルに対応するようになったらしい。というので、無線LAN イーサネットコンバータを 42Z3500 に繋いで、試してみた。

NTT VoIP アダプタ Hack

拙宅では、@niftyフォン-Cを使っている。ルータの変更により、これまで通りには使えなくなった。以前は、ルータを経由して PPPoE 接続ができていたのだが、新しく導入した WZR-AGL300NH では、それができなくなったようだ。とはいえ、UPnP を使えばいいらし…