パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

Amazon Fire タブレット 2015 修理

息子の使っている Fire タブレット 2015 が、落下の衝撃かなんかでおかしくなった。画面は、中央に大きい横縞と微妙なグラデーションだけが表示される。息子曰く、うまく操作する(通知領域をスワイプインしたり)と画面の明るさが変えられたりするので、画面表示がおかしいが、中身はちゃんと動いている雰囲気らしい。

f:id:umonist:20191201125313j:plain

microUSB を PC と接続してみたが、うまく認識できなくて断念。これは、もとからそうなのかおかしくなっているからなのか。USB ドライバを入れたらなんとかなるかもしれないが、面倒なので、新しいのを買って、メイン基板だけ移植することを考えた。ただ、古いモデルなので、現在販売しているのは新しいモデルになっている。ヤフオクで中古を買うことにした。意外に何点か出品されているので、画面に傷がなさそうなのを選んだ。4,000円はしない値段だった。新品でも 9,000円 くらいだったような気がするので、安くはなっている。

分解・マザーボードの交換は iFixit さんのページ

jp.ifixit.com

を参照しながら進めた。息子自身に、新しい方の分解組み立てを任せて、自分は、古い方を分解組み立てを並行してすすめつつ、やり方を教えた。と言いつつ、自分も試行錯誤ではあるが。最初に新しく購入した中古品の電源を入れて、動作を確認してから分解するのに注意(当たり前か)。また、iFixit と指示とは違って、はんだを外すのが面倒で、スピーカーのケーブルはマザーボードに接続したまま交換した。

電源ボタンと音量ボタンのパーツが、上記ページの動画では、サクサク外しているが、実際は、両面テープで貼り付けられていて、壊さないようにはがすのがちょっと難しかった。

f:id:umonist:20191201110345j:plain

同じモデルでも、製造場所が違うのか、時期が違うのか、微妙にパーツの形状や色が違うものもなくはなかったが、分解のやり方等は、まったく同じだった。中学1年生の息子が器用なのか、分解難易度が高くないのか、多少は手伝ったが、ほとんど自力で分解・パーツ交換して、組み上げていた。そして、電源を入れたら、無事、以前の環境が戻ってきた、とのこと。

マザーボードだけ新しい方も、一応組み立てた。マザーボードがしっかり奥まで押し込まずに固定していて、フラットケーブルがちゃんと刺さっていなかったのに気づかなかったりして、息子より時間が掛かってしまった。情けなし。まぁ、結局、大きい横縞が表示されるだけの状態は変わってなかったので、意味はなかったわけだが。バッテリーが劣化した際等の、液晶画面以外のパーツ取り用にはなるかな。

交換用の液晶画面だけのパーツが入手できれば、その方が安上がりだったかもしれない。まぁ、液晶画面を外すには、ヒートガン等で接着剤を軟化させたりしないといけない感じなので、マザーボード移植で良かったと思う。

これで、二人の息子にスマホタブレットのパーツ交換をやらせたので、どちらも多少とも中身に興味を持ってくれればいいのだが。親の勝手な希望。友達の中でも、パーツ交換してる人はほとんどいないんじゃないかなぁ。

次は、バッテリーが膨張した、娘の iPhone5S をどうするか、という課題がある。こいつもバッテリーを自分で交換させるかなぁ。