パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

HEIF 画像フォーマット対応

Impress さんの記事。今回は、ちょっと Microsoft は対応が遅かったか。Apple は、すでに iOS11 や MacOS で HEIF フォーマットに対応しているし(最新の iPhone ではハードウェアコーデックも載っけているはず)、Android も次のバージョンでは対応している。動画の HEVC と技術は共用というか、HEVC を静止画に応用したものとか。

動画向けのハードウェアコーデックがそのまま流用できるのかは良くわからない所。H265 に対応した GPU はすでに色々出ているし、Android 端末や Windows PC でも使えるはず。小生もそろそろ H265 対応した GPU を搭載した PC を入手したい所。

それはさておき、iOS11 では、HEIF の画像ファイルは .heic になっていたような。なんで、HEIF 形式なのに heic なんだ。Wikipedia によると、HEIF にヒーフと読むらしい。ちょっと違和感があるが、慣れればそんなものかな。というか、拡張子が heic だと、ヒークだろうか。ヘイクの方がいいやすそう。ちなみに HEVC の読み方はわからん。ヘヴシーかな。そうなら、heic はヘイシー?

HEIF には、動画なんかも入れられるらしい。HEVC のファイルは mp4 なコンテナに入れる事が多いようだが、HEIF 自体がコンテナでもあるのだろうか。良くわからないな。基本的には、複数の静止画をまとめて入れられるのだが、フレーム間予測を使って圧縮率をあげられるらしい。まんま動画コーデック。

今後動画もどのフォーマットがメジャーになるのか良くわからなくなってきた。はてさて。