パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

YouTube で高画質な動画を公開するには… なかなか難しい

最近、アクションカメラで撮影した自転車動画を YouTube にアップロードしたりしているが、公開される動画の画質の劣化が気になったので、少し改善の方法が無いか試してみた。結論的には、工夫と手間の分、改善は無きにしもあらずだが、満足行くレベルか、というと微妙かも。基本、ネット配信なので、通信量等考えたら、画質にはこだわるな、ということかも。

さて、今回試したのは、フル HD で撮影された動画から、WQHD(2560x1440ピクセル)に拡大した動画を作って、それを YouTube にアップロードして、それをベースに色々する、という実験である。WQHD にするついでに 30fps だった元動画を 60fps に倍速化もしてみた。

一つわかったのは、WQHD 60fps の動画は、再生する際、最大画質で、WQHD 30fps になる、ということ。ただし、1080p なら 60 fps で再生可能だ。WQHD 60fps での再生には、まだ対応していないということか。また、ビットレートとしては、およそ 10Mbps 程度。WQHD の解像度で 10Mbps は少し足りない感はあるが、もとのフル HD からの劣化という点では、まあまあ抑えられている。

次に、その動画に手ぶれ補正(スタビライズ)を掛けてみた。すると、その結果の動画の最高画質は 1080p60 だった。WQHD には対応していないのかな。かつビットレートが 5Mbps 程度まで下がった。ブロックノイズが目立つのが残念な画質。ただ、滑らかな再生は、さすが 60fps という感じで気持ち良い。

ということで、今回の実験の結論としては、手ぶれ補正をかけると、1080p60 が最高解像度で、ビットレートも低めになってしまう。WQHD アップロードで、手ぶれ補正をしなければ、WQHD 10Mbps で再生できる。

そういえば、ブラウザに h264ify を入れていたのを思い出した。別のコーデックなら、もっと画質の高い再生ができるのではないかと。試してみると Webm でも再生もできるっぽい。Webm(VP9 Vorbis)だと、1440p60 で 13Mbps 程度で再生できるようだ。そこそこ高画質と言えよう。WQHD で 60fps も維持されるし。

手ぶれ補正を掛けた方は、5Mbps で画質も H264 と変わらない印象(より悪いかも)。YouTube の手ぶれ補正が鬼門だなぁ。