パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

USB モロモロ

USB ケーブルはたいてい両端の形状が違う。USB type-A というのが一番普通の断面が長方形のやつでホスト側。miniUSB や microUSB というのがあってたいていはる。Type-B はデバイス側の普通のやつだが、最近はほとんど使われなくなってきているんじゃないだろうか。

ところで、昨日書いた モバイルバッテリー ANKER Astro Slim2 は、先に microUSB オスの端子が付いたケーブルが生えている。スマートフォンを充電するにはぴったりなのだが、たとえば miniUSB の端子がついた機器(例えば、AverMedia C875 とか)に給電する時に困る。まぁ、typa-A の口もあるので普通は大丈夫なのだが、二つの機器を同時に、となると。

そこで、色々調べてみると、microUSB メス-miniUSB オスな変換アダプタも売られている。圧倒的に逆(miniUSB メス - microUSB オス)な製品が多いので、検索は少し大変。Wilcom の機器用とか書かれている。それなりの需要があるのだろう。ただ、もう少しつぶしが効くものも探してみた。

ふと思い出したのが、先日購入した microUSB メス - type-A オスな変換アダプタ。残念なことに、type-A 側がメスだったら、そこらに転がっている type-A - miniUSB なケーブルが使えたのに。

ということで、USB type-A メス-メスな延長アダプタを買ってしまった。非常にマニアックな製品である。実際繋いでみるとちゃんと給電できた。結果オーライ。まあ、アダプタ2段重ねより、microUSB メス - type-A メス という変換アダプタも売られているようなので、そちらを使えば、1段で済むわけだが。まぁ、先日買ったものを有効活用?、ということで。ちなみに ANKER Astro Slim2 は、昔は、microUSB メス- type-A メス なアダプタが付属していたらしい。コストダウンのため無くなってしまったのか... 残念。

今回は、マニアックな変換アダプタに組み合わせるので、レアケースであると思われる。この変換アダプタ、通常、どういう用途に使うのだろうか。両端が type-A の USB ケーブルなんて殆ど無いはず。microUSB - type-A なケーブルと組み合わせて、USB ホスト機能を使うとか? 多分、USB ホスト用には使えない可能性が高い気がする。

最近 USB 3.0 で両端が type-A なケーブルは見た。USB 3.0 の microUSB コネクタは、全然 micro じゃないので、デバイス側も type-A の方がまし、というのは理解できる所。USB 3.0 の miniUSB コネクタは無いのかな?

はやく USB 3.1 が普及して、ケーブルも統一されて欲しい。