パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

今日の PC 不調

相変わらず、リビングの PC が不調だ。色々試すにも、HDD のせいか重くて使いづらい。待っている時間が長くて敵わない。ということで、何か方向性が間違っている気がするが、OS のパーティションSSD に移動した。60GB もあればいいので、6Gb/s SATA 対応のもので6.5 千円といったところ。某 USB ブートのバックアップソフトで、一度バックアップを取ってから、SSD にリストア。HDD でも常に Windowsパーティションは、データのパーティションと分けているので、こういう作業は簡単。とはいえ、一回、HDD にリストアしてしまって、えらく時間がかかったのに、あれ? とうポカはしてしまったが。

一度ドライバを入れ直す?モードでリストアしたので、SSD からの起動時は、色々とドライバの認識しなおしが行われた。その後、Windows7 が起動してから、HDMI で接続した REGZA から音が出なくて調べてみると、オーディオのドライバが無効状態に。良くわからないのと、ついでなので、Catalyst(RadeonHD6450 用のドライバとか)の最新バージョンを入れてみることにした。

ダウンロードして、インストールして、再起動してみると、やはりオーディオのハードウェアがうまく認識されていない。しかも、Catalyst Control Center(CCC) が、エラーで起動しない。なんか、ハマってきたぞ...

エラーは、MSVCR110_CLR0400.dll が無い、というもの。C:\Windows\system32 の下に、このファイルはあるにはあるのだが。SxS の関係もあるのだろうか。なんか、.Net 関係ぽいので、Microsoft のサイトから、.Net Framework 4.5 のインストーラをダウンロードして、手動インストールした。それで、Catalyst Control Center を起動すると、落ちてしまった。だが、エラーの状態は変わったので、何かの変化があったと。

その後、Catalyst 全体をもう一度再インストール。その後再起動で、無事 CCC が起動するようになった!! ついでに、デバイスマネージャで、無効になっている Audio のドライバは一度削除して、認識させ直すとなんとか、オーディオデバイスも復活して、REGZA から音が出るようになった。

ということで、なんとかひと通り普通に動くようにはなった。が、やはり暫く起動していると、Windows の動作が激重くなって、まともに使えなくなる。HDD に OS を入れている時は、完全に固まってしまっていたが、OS が SSD あるので、多少は操作ができるようだ。

恐らく HDD が悪いので、そろそろ交換することを考えるとするか。2TB の HDD もなんとか値段が下がってきたので、今月の給料日辺りに買うことにする。もっと値段下がれ〜