パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

SONY レンズスタイルカメラ DSC-QX10/QX100 発表

以前から情報はリークされていたので、今更感は無きにしもあらずだが、多方面で好印象で捉えらている SONY のレンズカメラ。なかなか目の付けどころがいい製品だ。カメラ側に画面が無い代わりにスマートフォンを使う、というのはいいアイデアのように思われる。が、スマートフォンにレンズを括りつけて、まるで大画面のデジカメにして使うのは、微妙な感じ。持ち歩く荷物を多少小さく出来るかもしれないが、普通のデジカメが Wifi 対応してきていて、撮影したらすぐにスマートフォンに転送できる昨今では、あまり違いを感じないかも。スマートフォン+デジカメに比べて、画面が1枚少ない分、安くできるなら、それはそれでありだろうか。

やっぱり、一番のウリは、画面とレンズが分離できる、というところでは無いだろうか。コンパクトなデジカメでもチルト液晶を搭載して、色んなアングルから撮影できる機種も色々出ているが、この QX10/QX100 の自由度はその程度ではない。プロモーションビデオにもあるが、レンズ部分だけを色々な所から色々な方向に向けて撮影できる。これは色々使えるんじゃないだろうか。3脚があれば、集合写真を撮るのもばっちり。

ただ、片手で、QX10/QX100 を持って、反対の手でスマートフォンを持つとなると、本当にシャッターを押すだけしかできなさそう。レンズ側でズーム操作くらいはなんとかできるか。スマートフォンは、ハードウェアキー(音量ボタンとか)でシャッターが押せないと、片手でタッチパネルのシャッターボタンを押すのは結構難しそうな。レンズ側のシャッターボタンもなんか押しにくそう。片手で楽々操作できる小さめのスマートフォンならいいか。iPhone は良さそうだ。

後は、持っている所をみると、結構でかい。後は、フラッシュが無かったり、余りマニュアル操作ができないのが欠点か。デザイン的にはそうだが、無理に円筒形にしなくても良かったんではと思わなくもなかったり。一応持つ部分なのか、角が付けてあったりもするが。

これで動画も取れるなるとと色々面白い使い道も出てきそう。当然 AVCHD 1080p60 対応..じゃないかな? Wifi が相当早くないと(11n 150Mbps は欲しいとか)転送が厳しいかな。最近のスマートフォンはその辺は速くなっているのか。→ 動画は 1440x1080p30 MP4 とか(gizmodo さんの記事)。残念。

最後にやっぱり気になるのは、起動時間か。本体とスマートフォンをレディにするのには、普通のデジカメで撮影可能になる時間と比べると、致命的に時間がかかりそう。やはり、スナップではなく、何か目的を持った撮影用な気がする。

ともかく今後の展開が楽しみな製品だ。