パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

自宅 PC 環境変更(2)

結局、USB メモリからの Windows XP インストールはあきらめて、USB 接続の BD-R ドライブを使って、CD からインストールした。意外に CD からのインストールも遅くない。とは言え、折角作った、SP3 適用済みインストーラではなく、SP 無しから始めることになるのだが。

どうも、USB からのインストールで、プロダクトキーが通らなかったのは、使った WindowsXP のインストールディスクがアップグレード版だったためじゃないかと推測される。CD からのインストールでは、アップグレード対象のディスク等を要求される。小生は Windows2000 のインストールディスクを使ったが。物持ちのいいこと。

インストールは順調に進んで、無事 XP が起動した。SSD からの起動だと、安物の SSD ではあるがかなり早い。まぁ、まだ認識してないデバイスが多いせいかもしれないが。まずは、ネットワークのドライバを入れる。セキュリティ的には無防備な SP 無しの状態でネットワークに繋がることになるが、まぁルータで区切られた LAN 内なのでいいことにする。ネットワークにつながれば、別の PC にすでにダウンロードしてある SP2/SP3 のインストーラや、ドライバを持ってきてインストールできた。

色々インストールしたのだが、三つ問題が残ってしまった。一つは、SSD や HDD の接続が AHCI にならない事。次はデバイスマネージャで、USB のインターフェース?が二つ ? マークのままな事。もう一つは、WakeUpOnLAN が効かないこと。最初のは、マザーボード上の SATA のコネクタのうち、AHCI が使えないのが二つあって、ちょうどそこへ SSD と HDD をつないでしまっていたから。別のコネクタに挿し直したら AHCI になった。二番目は、一度デバイスマネージャで USB 関係をすべて削除して、再スキャンを掛けると直った。最後のは、デバイスマネージャで、ドライバの WakeUpOnLAN 関係の設定をちゃんとした状態でうまくいかない状態だった。BIOS を適当にいじっていたら、WakeUpOnLAN ができるようになった。PCI-E からの WakeUp あたりの設定を ON にしたのが良かったのか。

とまぁ、色々トラブルにはぶつかったが、ひと通り解決できた。想定通りに動くようになると気持ちのいいものだ。これこそ、自作組み立て PC の醍醐味だろうか(無駄な作業と時間を費やしているとも言う)。

後は TVRock/TVtest の設定を移植できるかどうか。

今更気づいたのだが、この PC のビデオカードGeForce だった。A'sVideoConverter が使えるだろうか。チップセットAMD 780G なんで、必要なプログラムはインストールできそうだが。しかも、もし使えたとしても、この PC CPU も低消費電力志向で非力。エンコードには向かない。早く AMD から GCN (ハードウェアエンコーダ付き)搭載で 5000 円くらいのRadeon を出してくれないだろうか。7750 が 1 万円を割ってきているが、Low Profile が欲しい。